かたつむりの散歩

コトリ

2007年02月22日 18:17

            

今日は朝から病院へ健康診断にいきました。
どうも一番のりだったらしく、検査はものすごい勢いで進んでいきました。
視力・聴力をはかったり、心電図をとったり、血液検査をしたり。
10時前にはすべての検査が終了したので、今日は雨ですが首里を散歩することにしました。

病院でいそがしく動いていたせいか、病院を出てからのコトリは超スローペース。
ゆっくり、ゆっくり歩き、立ち止まってはまた歩き。
ひさしぶりに大好きな場所「龍譚池(りゅうたんいけ)」を歩きました。
首里城の道に出るまで、誰にも会いませんでした。
そのかわり、いつものアヒルたちや美しいサギにはあいました。
龍譚池は、沖縄に引越してきたばかりの頃、毎日散歩した場所です。
相性がとてもいいのか、ここに来ると幸せに満ちた気持ちになります。
まるで池で暮らすアヒルたちの時間にまぎれこんだような時間の進み方です。

その後も、壺屋のすーじぐゎーを歩いたり、与儀公園の桜を見ながら歩いたり、
スローペースな時間が続きました。時にはかたつむりのようになるのもいいものです。

    

関連記事