ただいま。
波上宮の結婚式から1週間たった昨日、
東京にやってきました。
それは、それはこの1週間の盛りだくさんだったこと。
日記に書いておきたいことは毎日たくさんあったのですが、
ゆっくりパソコンひらいている時間もないほどのめまぐるしい日々でした。
結婚式の翌日は、東京から来た友だちたちと「うたの日カーニバル」へ。
きれいな虹も出て、キロロの歌声に癒され、夜風に吹かれ、ビギンの歌声に涙が出ました。
そして今ここで一緒に時を過ごすことができた大切な友人たちの笑顔。忘れない。
火曜日は、緑コトさんとコトリのそれぞれの親友とともに渡嘉敷島へ。
はじめてみる海底を歩く大きなウミガメの姿にみとれました。そしてまた虹。
そして水曜日から2日間は、ひたすら引越し荷造り。
それまでまったく手をつけていなかったので、ほぼ不眠不休でがんばりました。
夜中にタイカレーを差し入れてくれたkyoさん、朝、プレゼントとダンボールを届けてくれたゆかりちゃん。手作りの梅酒をくれた大城先生。ありがとう!
ほとんど眠らずに迎えた金曜日の朝。引越し作業完了。
午後には緑コトさんとご先祖様仏壇ウートートめぐり。
夜は最後のフラ教室。お守りのレイを首にかけてくれました。
そして昨日の土曜日は、いよいよ沖縄を旅立ちました。
緑コトさんのお父さんとお母さんのあたたかいお見送り。
6月になってから、大きな波のせんたんにのって、どこかにグングンと運ばれているような日々。
これからはじまる東京での生活、わたしたちをどこに連れて行ってくれるのでしょう。
楽しみです。
関連記事