秋の実り 木の実

コトリ

2009年10月28日 17:03




大きなシラカシの樹。樹の下で100人くらい雨宿りできるんじゃないかと思うくらい立派な木陰。
そばに行くと、小さな木の実がたくさん落ちていました。
落ちたてなのか、かわいい縞々の帽子をかぶっているのもたくさんありました。
大きな樹は、不思議な存在感があります。
ずっとそこで寄りそっていたいような、微笑んでしまうような、泣きたくなるような、心の奥があたたかくなる高揚感。

公園の中を歩くと、いろんな木の実に出会いました。
コナラ、マテバシイ、アカガシ、スズカケ。
樹の名前はわからないのですが、拾った木の実を本で調べるとこんな感じ。

今日は、拾ってきた木の実たちを煮て、布を染めました。
秋の木の実らしいうすい茶色。
秋と冬のあいだに、春にみなさんにみてもらう色をせっせと集めています。

関連記事