静まり返った土曜日
地震から一夜明け、神楽坂の町はみょうに静かな空気。
空は青く、よく晴れた土曜日でした。
でも歩いている人は少ない。
薬局に行くと、レジには長い列ができ、水やインスタント食品や紙ものが飛ぶように売れていました。
続いてパン屋さんにいくと、パンがいつもの十分の一もない状態。「朝からこんな少ないんですか?」とたずねると、「いつもよりたくさん作ってるんだけど、すぐ売れてしまうんです。昨日の夕方からこの状態」と教えてくれました。
つまり町はそんな感じ。これは神楽坂に限らない状況なんだろうな。
電力が不足すると言われているので、なるべく節電。
部屋の明かりは一カ所にして、エアコンもなるべく使わない。電気を消して早く眠らなきゃ。
枕元に避難する時のバッグを用意してます。一番に持っていくのはグリグラだけどね。
関連記事