月光浴
今日は「
仲秋の名月」です。
月はもうずいぶん空高くで輝いています。
さっきまでかかっていた雲はもうどこかにいって、光の輪が虹色のようにみえます。
高校生の頃、親友タマちゃんに「
魅惑の月光浴」という本をもらいました。
その本の中には、
月のエナジーを体に取りこむ「
月光浴」の方法が紹介されています。
その本をもらって以来、
月を見ると
深呼吸するようになりました。
月の満ち欠けは、いつも生活の中で意識しています。
満月、
新月はもちろんのこと、
月が満ちていく時期か、欠けていく時期か・・・。
今夜は、佐敷町と首里と壺屋の
月を眺めました。
月見ハシゴでした。
関連記事