暑中お見舞いと「寺カフェ」のお知らせ
暑中お
見舞い申し上げます。
全国、猛暑に見舞われているようです。
今日は台風の影響でいつもよりだいぶ涼しいのですが、沖縄も例年よりも「暑い!」と言っている人は多いです。
私も体力が足りないのか、午後になると「もう何もしたくない!」というモードになっています。
写真は、先日の京都旅行でいただいた「大原の赤シソジュース」です。
夏の疲れもどこか飛んでいってしまうおいしさでした。
7月14日(日)は、糸満市の長谷寺で「
第一回寺カフェ」が開催されます。
コトリ工房も、副住職のりゅうえいさんに声をかけていただき、
小物をもって出店させていただきます。
長谷寺には、とっても大きな観音様がいらっしゃるんですよ。
観音様のお膝元で、イオンカのベジ料理をいただいたり、ヨガを楽しんだり、写経をしたり、クラニオの施術を受けたり、お楽しみくださいね。
日時:7月14日(日)11:00~16:00
場所:沖縄山 長谷寺
(糸満市潮平1番地 tel.098-852-3533)
内容:カフェ(12:00~15:00 イオンカカレー・
発酵パン・おにぎり・甘酒・スムージーなど)
まるじゅんヨガ(11:00~/15:00~/各回ご
と500縁、オーガニックのおいしい食べ物などと物々
交換もOK。地域通貨うちなー縁も40%まで使えます)
他に、写経・クラニオ整体無料体験など
関連記事