ミシンが家にやってきた!

コトリ

2006年02月23日 23:05

ついにミシンがコトリ家にやってきました。
買うまでは、予算はいくらか、どのメーカーがいいか、
はたしてほんとうに使うだろうか、など色々悩みました。

もともと図工・美術は得意でしたが、家庭科はそれほど。
編み物、縫い物は、ヒステリックにならないように、自分をなだめながらやりました。
大人になりミシンをさわることもほとんどなくなったのですが、
染物をやるようになり、布と関わる機会がまた増えました。
草木染めにしろ、紅型染めにしろ、染めたをそのままにしておくのはもったいないので、
何か実用的なものにしたいなと思ったのです。
袋ものを作ったり、カーテン風呂敷を塗ったり。(全部、直線縫いでできるもの)
そして、みんなが持っていてうれしくなるような、幸せな気持ちになるような、ほっとするような
雑貨をいつか作りたいです。(近い将来)

自分も、お気に入りのやわらかくて軽い布を手に入れて、
スカートを作ったり、チュニックを作ったりしたいです。
夢はふくらむ一方ですが、ミシンはまだ箱に入ったまま台所に。
遠いところ(茨城県)から、はるばる沖縄のコトリ家に来てくれたミシンちゃん。
きれいな部屋に招きたいと、今掃除中です。
そして、明日きれいになった部屋で対面しようと思っています。
「モナーゼ」さんという名前がメーカーからつけられていますが、
もっとステキな名前はないかと思案中。何かよい名前ありませんか?

関連記事