手紙

コトリ

2006年04月12日 14:47

手紙って、最近あまりもらわないし、自分もめったに書かなくなりました。
かといって、メールをまめに出すかっていうと、そうでもない。
「メールってすぐ読んでもらえるからね」と思って、いつでも出せると思って、気がつけば、もう何年も連絡をとってない人もいます。すっかり忘れているのかっていうと、そんなことはぜんぜんなくて、その人の誕生日の日にはちゃんと思い出すし、「会いたいな、どうしているかな?」と、ふと思い出したり。

そんな私が、ここのところ毎日、短い手紙を書いています。
5月に東京でやる小さな個展のお知らせ葉書を書いているのです。
表と裏の個展情報は印刷屋さんにお願いしたけれど、宛名とメッセージは手書き。
遠くて来られない友だちや、忙しくて来られない友だちにも葉書を書いています。
今まで住所すらしらなかった友だちにも、メールで住所を聞いて出しています。
こんなことがなければ、みんなに改めて手紙を書くこともないだろうなと思うと、メッセージを書くのがなんだか楽しいです。

こうして、短い手紙を書いていると「今までいろんな人と出会ってきたんだな」と温かい気持ちになります。出会いこそが人生だとやっぱり思うのです。
今日あたり、みんなのもとに黄色い葉書が届く頃かな?

コトリ個展

関連記事