梅雨明け
沖縄地方、梅雨明けです。
梅雨明けの沖縄の海、とってもきれいです。
海も、魚も、珊瑚も、キラキラキラキラ。
4年前のこの季節、沖縄に暮らすための準備で訪れました。もう何回も通った沖縄、いつもは友だちがいたけど、はじめての1人沖縄。旅ではなくて「ここで暮らすんだ」と思って歩く街は、近づいたぶんだけ遠くに感じたり。
「楽園を求めて、ここに来る人はたくさんいるけれど、
生活が続かなくて帰って行く人をたくさん見てきたよ。
最初は目的があったのかもしれないけれど、
南の空気にのみこまれて、だんだんそれすらわからなくなっていくみたい・・・」
沖縄に引越そうとしているわたしに、通りすがりのいろんな人が
苦いアドバイスをくれたあの夏。
若狭公園のジャングルジムにのぼって、セミとりをする子供たちを眺めていました。
デイゴの木がつくってくれる日影で、沖縄の空気をいっぱい吸い込んで、
自分の感受性がいつもの数倍うるおっていくのを感じました。
もっていたものをぜんぶゼロに戻しても、
スキな場所で暮らしたいと思ったあの夏を、今も大切に思います。
関連記事