2006年07月28日 22:54
ランチに、チョコレートパンケーキを5枚焼きました。
焼きながら、ふと思い出したのがイギリスの童話「トムチットトット」。
たしか、物語のなかで、お母さんが「娘がパイを5つも食べた~♪今日も5つ食べた~♪」というような歌を歌いながら糸をつむいでいて、王様一行が通りかかったので、恥ずかしくなって「パイを食べた」を「糸をつむいだ~♪」にかえって歌ったのです。すると、そんな働きものの娘がほしいと、お城に連れて行かれて糸をつむがされる。でも、そんなのウソだから娘はできなくて困っていると、子鬼がでてきて「変わりにやってあげるから、僕の名前をあててごらん♪」っていうお話。
たぶん、そのパイを5枚食べるってところはそんなに重要じゃなかったのかもしれませんが、子供心に一番印象にのこっているのが「パイを5枚も食べられるなんてうらやまし~。おいしそ~」ってところ。
だもんで、パンケーキを焼いていたら「トムチットトット」を思い出してしまったのです。
子供の頃読んだ絵本って、焼きついているものなんですね。
いえいえ、チョコレートパンケーキは2枚しか食べてないですよ!
絵本「トム・チット・トット」
スズキコージさんの絵で復刊!