CAFE UNIZON

コトリ

2006年02月06日 21:45

宜野湾のMIX STYLE 2Fにある「CAFE UNIZON」にいってきました。
垂見健吾さんの写真展 『CORAL ISLANDS 光と彩りの美ら島』 が開催されていました。

実は垂見さんのことはあまり知らなかったのですが、
よしもとばななさんや池澤夏樹さん、椎名誠さんなど、
コトリのスキな作家さんたちとの共著があり、
はたまたコトリのバイブル「琉球布紀行」(文・澤地久枝)の写真も担当していると聞いてとても楽しみだったのです。

そして、いってみてさらに少しびっくりしたのが、
今回展示されている垂見さん撮りおろしの2006年のCANONカレンダー
展示写真を見たあと「なんと、美しいのでしょう」と思いながら、
販売用のカレンダーをパラパラめくっていると、これは、どこかで見覚えのあるような・・・
そうだ!年末、実家に帰った時、コトリ父が自慢げに「これ買った!」
とコトリにみせびらかしていたカレンダーだったのです。
ここでまた再会するとは。

写真展も見終わり、海の見える大きな窓際でカフェタイムにしました。
席もゆったりだし、ドリンクメニューも豊富だし、景色も最高。
黒糖ミルクを飲みながら「素晴らしいCAFEというのは、ドリンクメニューが楽しくなるほどあって、
タバコの煙のないこんな感じだね」なんて、ゆったりノンキに大きなソファーに座っていました。
が、しばらくすると背後から「カチッ」という音。
この音はぁ~~、ラ・イ・ターが火をつける音!!
そして、斜めうしろから煙が立ち始めました。
天井も高いし、なんとかがまんできると自分をだましつつ、黒糖ミルクを飲み続けました。
が、またその数分後には、真後ろの席から煙があがり、少しでも遠くへと向かい側のイスにうつると
さらにうしろの席から「カチッ」という音が・・・。

黒糖ミルクの味が、もうさっきのようにおいしくありません。
ということで、ざんねんですがCAFE UNIZONをあとにしました。
禁煙CAFEが増えることを願っているのですが。
ごはんとお茶はおいしくいただきたいのです。


関連記事