緑の休息
最近、しょんぼり気味の緑のコトリさんをさそって
代々木公園へ。
今日もとっても暑かったけれど、公園の木陰にいると涼しい風が吹き抜けていきます。
ベンチに寝転がって空を見上げていると、いろんな虫の音が聴こえてきます。
カナカナカナ・・・、リリリリ・・・、ミーンミーン・・・、スイッチ、スイッチ・・・。
いっせいに聴こえてくる虫の音を、聞き分けるだけでもずいぶんと脳のマッサージになる気がします。
公園に行って改めて感じたのは、「
土って大事」ということ。
都市で生活していると、ほとんどがコンクリートでかためられているので、
土ってなかなか見えない。
でも土のあるところって、なんとなく涼しいし、何よりもほっとするのです。
そして、
緑。葉っぱが風にゆれているのをみると、
風の姿まで見えるような気がします。
おむすび食べて、いい本を読んで、風に吹かれて、緑につつまれて、心が生き返った感じ。
こういう休日があるから、また明日からの毎日をがんばれるのでしょうね。
公園の帰りによった静かなカフェ。これもまたいい時間でした。
関連記事