「Medicine Art 2010 波のうた 草のうた」
葉山芸術祭にいってきました。
フラガールのチカちゃんからお誘いしてもらったのが、
「Medicine Art 2010 波のうた 草のうた」というイベントです。
芸術祭の時だけ「オープンハウス」ということで、家の中をギャラリーとして開放しているお宅におじゃましました。明るく広々したステキなお家。しばらくどなたも使っていなかったそうですが、今はこんなふうにたくさんの人でにぎわい、お家もきっと喜んでいるんじゃないかしら。
会場の中には、植物にまつわるアート作品たちが並んでいました。
アイヌ刺繍、ハワイアンレイ、ひかりえ、陶芸、ひょうたんのオブジェ、日本の樹木で作られたアロマオイルなどなど。
コトリ工房も植物や土などの自然素材をテーマにして創作していることもあり、ここで出会った作品にとても親しみと喜びと幸せを感じました。自然を尊ぶ気持ちがじんわりと伝わってきました。わたしたちは、自然に育まれ助けられ生きているということ。動物も人も植物も、同じ地球に生きている仲間だということ。
神奈川県の葉山という場所に、とても心惹かれます。
海と山に囲まれ、暮らしている人も空気も独特の世界です。
暮らしてみたいな・・・。
「カヌープランツ」のお話に続く
関連記事