2006年10月13日
心も体も
最近、週1回桜坂劇場のヨガ教室に通っています。
東京でもスポーツクラブで2年間ほどヨガはやっていました。
いろんなスポーツがあると思うのですが、ゆっくりじっくり、呼吸を意識しながら体の隅々の筋肉を使うヨガは、心と頭と体のバランスをとる効果があるようです。
ヨガをした日の夜は、いつもより疲れを感じず、すっきりした感覚を味わえます。
「体の中のエネルギーが大きくなるのです」
あるポーズをする時、先生がこのように説明していました。
なるほど、ヨガをした後のあの体の芯からパワーが沸き上がってくるような感覚。
おいしい手作りのご飯を食べて、体も適度に動かしてあげる。
眠りにつく時は、今日1日に感謝して幸せな気持ちで目をつぶる。
朝目覚めたら、東の太陽を全身に浴びてにっこり笑う。
そんな毎日が送れたら、きっと心も体も健康でいられるはず。
もちろん笑ってられないほどお腹が痛い日も、
悲しい気持ちで眠りにつく時も、
コンビニのお弁当ですませてしまう日もあるけれど・・・
自分の体と心に関心をもつ。ヨガをはじめるとそんな大切なことを思いだします。
東京でもスポーツクラブで2年間ほどヨガはやっていました。
いろんなスポーツがあると思うのですが、ゆっくりじっくり、呼吸を意識しながら体の隅々の筋肉を使うヨガは、心と頭と体のバランスをとる効果があるようです。
ヨガをした日の夜は、いつもより疲れを感じず、すっきりした感覚を味わえます。
「体の中のエネルギーが大きくなるのです」
あるポーズをする時、先生がこのように説明していました。
なるほど、ヨガをした後のあの体の芯からパワーが沸き上がってくるような感覚。
おいしい手作りのご飯を食べて、体も適度に動かしてあげる。
眠りにつく時は、今日1日に感謝して幸せな気持ちで目をつぶる。
朝目覚めたら、東の太陽を全身に浴びてにっこり笑う。
そんな毎日が送れたら、きっと心も体も健康でいられるはず。
もちろん笑ってられないほどお腹が痛い日も、
悲しい気持ちで眠りにつく時も、
コンビニのお弁当ですませてしまう日もあるけれど・・・
自分の体と心に関心をもつ。ヨガをはじめるとそんな大切なことを思いだします。
Posted by コトリ at 12:00│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
ヨガ、アタシもやってるよ~
じっくりと細く長い筋肉をつくるのと
コアを鍛えられるので、
やってからかなりバランスがとれるようになったり、
呼吸の使い方が分かるようになって、
ダンスにかなりいい影響を与えてます★
がんがん踊るのもいいけど、たまにはヨガで
自分の体と対話するのも必要だなぁと・・・
思うお年頃なのかしら!?
じっくりと細く長い筋肉をつくるのと
コアを鍛えられるので、
やってからかなりバランスがとれるようになったり、
呼吸の使い方が分かるようになって、
ダンスにかなりいい影響を与えてます★
がんがん踊るのもいいけど、たまにはヨガで
自分の体と対話するのも必要だなぁと・・・
思うお年頃なのかしら!?
Posted by velma at 2006年10月13日 18:06
velmaさん
あら!velmaもヨガを!
ダンサーってかんじで、静かにポーズととるのが想像つかないなー(笑)
でも体全体のバランスがとれるようになるっていうのはわかる。
いまだ現役でがんがん踊っているvelmaを尊敬します。
もうがんがん動きたくないもの・・・
でも、フラダンスはやるつもりよー
あら!velmaもヨガを!
ダンサーってかんじで、静かにポーズととるのが想像つかないなー(笑)
でも体全体のバランスがとれるようになるっていうのはわかる。
いまだ現役でがんがん踊っているvelmaを尊敬します。
もうがんがん動きたくないもの・・・
でも、フラダンスはやるつもりよー
Posted by コトリ at 2006年10月13日 22:13
> 自分の体と心に関心をもつ
そうそう そんな感じです。
今度 声かけますね!
フラダンスもぜひ♪
そうそう そんな感じです。
今度 声かけますね!
フラダンスもぜひ♪
Posted by smile…m at 2006年10月15日 20:12
smile…mさん
もしかして教えてくれるのですか?
今、わたしが検討中なのが浦添のパイプラインにあるフラ教室なんです。
たぶん満員ですぐにははいれないみたいだけど・・・
もしかして教えてくれるのですか?
今、わたしが検討中なのが浦添のパイプラインにあるフラ教室なんです。
たぶん満員ですぐにははいれないみたいだけど・・・
Posted by コトリ at 2006年10月15日 21:09