2007年01月28日

この子はアセロラ?

         この子はアセロラ?

最近、コトリ家のベランダで元気がいいこの子はアセロラでしょうか?
すーじぐゎーのアセロラの樹からとった実の種をプランターに蒔いていたのです。
いつ蒔いたかは定かじゃないのですが、あれは秋だったかな?
で、気がついたら芽が出て、ぐんぐん大きくなって、花まで咲いています。
で、実のようなものがたくさんついている。
以前緑のコトリさんに「これはアセロラだと思う?」ってきいたら、
アセロラという気はしない・・・」みたいなことをいっていたから、イマイチ自信がないのです。
アセロラならいいな」と思って、グーグル画像検索で「アセロラ」の写真を探してみたけれど、もう大きくなった樹しか出てこなくて、謎は深まるいっぽう。花の色もピンクだったし・・・

この子はアセロラですか?
じゃないとしたら誰なのかしら?
どなたか知りませんか?

アセロラじゃなくても大切にするつもりですが。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 23:59│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
これは、アセロラじゃないかも。
だって、こんなに早く実がなるなんて…。
実がなっているアセロラは、
大きな木だよ。
1メートル以上の。
Posted by 緑のコトリ at 2007年01月31日 21:52
緑のコトリさん

そうかー・・・(落胆!)
あの子はアセロラじゃないのね。
では、わたしが土にうめたアセロラの種はいったどうなっているのだろう?
Posted by コトリ at 2007年01月31日 22:00
謎が深まり、更に楽しみ増える・・・♪
それにしてもこれが何の実だろうと、
種から実がなるまで育つって、すごいことだ!
着々とグリーンフィンガーになってるね、コトリちゃん。
Posted by 亜 at 2007年02月01日 07:06
亜さん

グリーンフィンガーだったら、アセロラが芽を出しているはずなんだけど。
この子は、どこからかとんできた種なんだと思う。
この実はいったいなんだろうか。
Posted by コトリ at 2007年02月02日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。