2008年10月27日
子供たち
仙台に里帰りしている沖縄のお友だちマイちゃんに会いにいってきました。
9月に3人目の子供を出産しました。
男の子か女の子かとっても気になっていましたが、会うまでのお楽しみ。
駅まで迎えてにきてくれたマイちゃん。
うしろの席には次男のやっちゃんと、スヤスヤ眠る赤ちゃん。
「名前は?」
「リンノスケ!」
「ああ、男の子なんだね!」
りゅうえい、やちぽ、リンちゃんの3兄弟!
マイちゃんと初めて会ったとき、おなかにいたりゅうえいはもう2人の弟をもつ立派なお兄さんだなんて、ほんとうに時が経つのは早いなーと感動しました。子供たちの成長ぶりにもおどろかされます。りゅうえいとやちぽと、もうふつうに対等に会話できるなんて面白すぎる!
家族がふえること、子供を育てること、みんなで成長していくこと。
それがどういうことかを、マイちゃん一家はいつも教えてくれます。
子供が生まれることは、人生を共に生きていく仲間(同士)が増えていくことなのだと思えるのです。
まだほんの小さなリンちゃんを眺めていると、胸の奥がキューンとなります。
どうかこれからもたくさんの幸せにつつまれますように。
産まれてきてくれてありがとう。

9月に3人目の子供を出産しました。
男の子か女の子かとっても気になっていましたが、会うまでのお楽しみ。
駅まで迎えてにきてくれたマイちゃん。
うしろの席には次男のやっちゃんと、スヤスヤ眠る赤ちゃん。
「名前は?」
「リンノスケ!」
「ああ、男の子なんだね!」
りゅうえい、やちぽ、リンちゃんの3兄弟!
マイちゃんと初めて会ったとき、おなかにいたりゅうえいはもう2人の弟をもつ立派なお兄さんだなんて、ほんとうに時が経つのは早いなーと感動しました。子供たちの成長ぶりにもおどろかされます。りゅうえいとやちぽと、もうふつうに対等に会話できるなんて面白すぎる!
家族がふえること、子供を育てること、みんなで成長していくこと。
それがどういうことかを、マイちゃん一家はいつも教えてくれます。
子供が生まれることは、人生を共に生きていく仲間(同士)が増えていくことなのだと思えるのです。
まだほんの小さなリンちゃんを眺めていると、胸の奥がキューンとなります。
どうかこれからもたくさんの幸せにつつまれますように。
産まれてきてくれてありがとう。

Posted by コトリ at 21:31│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
わっ、わっ、初めて見ちゃった三男坊のお顔。
先日まいこちゃんに連絡したら
「さっきコトリ夫婦とお別れしたばかり~。」と言われビックリ。
晩秋の仙台はいかがでしたでしょうか?
私も仙台で会いたい。
もうすぐ沖縄で会えるんだけどね。
コトリちゃんの「産まれてきてくれてありがとう」の言葉に
わが娘の赤ちゃん写真に涙を流したまいこちゃんを思い出しました。
先日まいこちゃんに連絡したら
「さっきコトリ夫婦とお別れしたばかり~。」と言われビックリ。
晩秋の仙台はいかがでしたでしょうか?
私も仙台で会いたい。
もうすぐ沖縄で会えるんだけどね。
コトリちゃんの「産まれてきてくれてありがとう」の言葉に
わが娘の赤ちゃん写真に涙を流したまいこちゃんを思い出しました。
Posted by hisae at 2008年11月01日 06:11
hisaeさん
もうすぐ4人が沖縄に帰ってきますね!
りゅうえいはお兄さんらしく、やちぽはいい味だしていて、りんちゃんは天使のようでした。
仙台は思っていたよりあたたかく、東北!な感じがあまりしなかったけれど、牛タンや笹かまおいしかった!
しのちゃんもいちだんと女の子らしく成長しているのでしょうね!
またみんなで会いたいです。
もうすぐ4人が沖縄に帰ってきますね!
りゅうえいはお兄さんらしく、やちぽはいい味だしていて、りんちゃんは天使のようでした。
仙台は思っていたよりあたたかく、東北!な感じがあまりしなかったけれど、牛タンや笹かまおいしかった!
しのちゃんもいちだんと女の子らしく成長しているのでしょうね!
またみんなで会いたいです。
Posted by コトリ at 2008年11月01日 22:45
わーい!コトリちゃん!そして緑コトさん!
ほんとに来てくれてどうもありがとう。二人に会えて、産まれたての赤ちゃんを見てもらえて、そして、色々おしゃべりできて、とってもうれしかったです。
さらにはステキなお土産の数々。。。お別れするのが名残惜しかったです。
ヤチポなんて、ずーっと泣いていたみたいよ。
なんか、二人で、次の日、悪い事しちゃったとき、『きぢくんに電話しよっか。。」って相談してて、面白かったです。
コトリちゃんには、歴代のベイビーを見てもらってるから、一緒に歩いてるの見るだけで、なんだかジーンとします。
そうそう、緑コトさんのブログ、今はコメントできないのかな?仙台の思い出綴ってくれて嬉しいって伝えてね!
それからヒサエさん!しのちん、またおねえちゃんになったのよねー。
あれから、もう一年なんて早すぎる!あの日は、しのちゃんの成長はもちろん、一生懸命大事に大事にしのちゃんを育てた、ひさえさんご夫妻の愛をじわじわ感じて、もー、泣けた泣けた!
もうすぐ会えるの楽しみにしてます。
ほんとに来てくれてどうもありがとう。二人に会えて、産まれたての赤ちゃんを見てもらえて、そして、色々おしゃべりできて、とってもうれしかったです。
さらにはステキなお土産の数々。。。お別れするのが名残惜しかったです。
ヤチポなんて、ずーっと泣いていたみたいよ。
なんか、二人で、次の日、悪い事しちゃったとき、『きぢくんに電話しよっか。。」って相談してて、面白かったです。
コトリちゃんには、歴代のベイビーを見てもらってるから、一緒に歩いてるの見るだけで、なんだかジーンとします。
そうそう、緑コトさんのブログ、今はコメントできないのかな?仙台の思い出綴ってくれて嬉しいって伝えてね!
それからヒサエさん!しのちん、またおねえちゃんになったのよねー。
あれから、もう一年なんて早すぎる!あの日は、しのちゃんの成長はもちろん、一生懸命大事に大事にしのちゃんを育てた、ひさえさんご夫妻の愛をじわじわ感じて、もー、泣けた泣けた!
もうすぐ会えるの楽しみにしてます。
Posted by まいこ at 2008年11月04日 00:45
まいちゃん
まいちゃんが仙台にかえってお産をするというのをきいた時から、「よしみんなに会いにいこう!」とひそかに思っていたんだ!
まいちゃんが育った仙台にもいってみたかったしね。
そうかー、やちぽずっとないていたんだね。
あの日は朝からずっと一緒にいたからね。
わたしたちも、まいちゃん家族と別れたあと、すぐにさびしくなってしまいました。「きぢ君に電話しよっか」なんて、なんてかわいいの!?
まいちゃんの沖縄家族の歴史は、わたしにとっても積み重ねてきた沖縄の時間と重なるので、いろいろ思い出すとジーンと泣けてきます。
これからも幸せにね!
※きぢのブログは今書き込みできないの。
このまいちゃんのコメントは、キヂも一緒に読んだよ。ありがとう!
まいちゃんが仙台にかえってお産をするというのをきいた時から、「よしみんなに会いにいこう!」とひそかに思っていたんだ!
まいちゃんが育った仙台にもいってみたかったしね。
そうかー、やちぽずっとないていたんだね。
あの日は朝からずっと一緒にいたからね。
わたしたちも、まいちゃん家族と別れたあと、すぐにさびしくなってしまいました。「きぢ君に電話しよっか」なんて、なんてかわいいの!?
まいちゃんの沖縄家族の歴史は、わたしにとっても積み重ねてきた沖縄の時間と重なるので、いろいろ思い出すとジーンと泣けてきます。
これからも幸せにね!
※きぢのブログは今書き込みできないの。
このまいちゃんのコメントは、キヂも一緒に読んだよ。ありがとう!
Posted by コトリ at 2008年11月04日 21:40