2011年03月19日

ありがとう

震災から1週間。毎日地面がゆれたり、電車がやたら混んでたり、店から水や電池がなくなったり、いつ停電になっても、おかしくない夜を過ごしたり、マスクの人が日に日に増えてきたり、それは長い長い1週間でした。

生きているということを、考える時間でした。
日本人ということを考える時間でした。

おやすみなさい。
今日という一日に感謝します。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 00:29│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
お疲れさま
この1週間は忘れてはいけないよね

すべてに感謝して過ごしたいと改めて思いました

無事でいてね
Posted by ひとみ at 2011年03月19日 11:05
ひとみさん

ありがとうございます。

余震はまだ続いています。
水道水もなんだかあぶない感じです。

でも、今生きているといことをかみしめて、
毎日を大切にすごしますね。
Posted by コトリ at 2011年03月24日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。