2011年11月02日

料理のコツ

料理のコツ

コルンボードでの自炊倶楽部では、みりん先生の料理のデモストレーションを見学します。
切ったり、炒めたり、煮たり、すりこぎですったり、先生の手元をじっとみつめます。
「包丁よく切れそうでいいな~、切り方さすがうまいな~」「油少ないな~」なんて考えながら。

自炊倶楽部に参加すると、日々の料理や家事を丁寧にやりたくなるといううれしいおみやげがついてきます。「食べる」ってこんなにも大切なんだねと改めて思います。
わたしたちの身体を作っているのが、食べ物。
もっといえば、身体だけでなく心の健やかさにも関係してきます。

みりんさんの教えてくれる料理は、けしてむずかしくありません。
とてもシンプルです。だから、家に帰ってすぐに自分の料理のレパートリーに加えられます。
素材を大切にしたシンプルで健康的な料理。

アットホームな雰囲気の中、デモストレーションは続きます。
おなかすいてきた~。

いただきます!に続く



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 19:23│Comments(0)日々のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。