2012年03月11日

はじまり

あれから1年。
いろんな思いのなか過ごしてきましたが、今わたしたちは沖縄にいます。
新しい暮らしが始まったのです。

丘の上の小さな平屋にグリグラキヂとの四人暮らし。
慶良間諸島の向こうに夕日が沈んでいくのを毎日眺めています。

引越しから10日が経って、実は少しホームシック。出発前の2ヶ月は、毎日のように友だちに会い、最後の1週間は実家でにぎやかに過ごしました。

こちらに引越して来るまでは、後ろを振り返る時間もないまま、波乗りするみたいにグングンと進んできました。

そして今、新居もほぼ整い、ほんとうに楽しく充実した東京での日々を思い出しています。家族や友だちの顔が浮かんできます。

震災も、原発事故も、心と身体に深い傷をのこしました。
でも、改めて気がついたことがたくさんあります。気がついたことを実践するために、涙を流すひまもない勢いでここまでやってきました。

だから、もう泣こうかな。悲しいとかうれしいとかわからないけれど泣いてしまおう。

どうつながっていくのか、つなげていくのか今はまだわからない。
ただ縮こまるのではなく、広がっていこうと思う。世界の境界線はうすくなっていく。

写真は庭に植えた「長命草」。友だちが遊びにくる頃には、琉球ガーデンできているかな?





同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 22:40│Comments(1)日々のこと
この記事へのコメント
おお!こっちに来たのね。
また遊びましょ♪
Posted by まほろ at 2012年03月12日 07:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。