2013年04月19日

映画「玄牝(げんぴん)」上映会 in 沖縄(南部編)

映画「玄牝(げんぴん)」上映会 in 沖縄(南部編)


【開催日】2013年4月20日(土)
【スケジュール】13時30分~(開場12時45分)
【映画鑑賞料】1,000円(中学生以下無料)学生:500円(※学生証の提示をお願い致します。)※予約不要
【開催場所】沖縄キリスト教短期大学 仲里朝章記念チャペル


【お問い合わせ】
「玄牝」上映 in 沖縄実行委員会 担当:久場 090-7587-7999


昨年から、「玄牝」上映 in 沖縄実行委員会によって、
沖縄中部、北部で開催されてきた映画「「玄牝」。
3回目の今回は、南部地区での開催ですよー。

会場には、お子様連れのお客様も気兼ねなく鑑賞ができるお部屋もご用意しています。
そしてメイン会場は、なんとキリ短のチャペル!
チャペルの神聖な空気のなかでみる「玄牝」は、
会場の下見にいったスタッフは「チャペルのなかはまるで、母親のおなかのなかにいるようだった」
と語っていました。荘厳な静けさのなかできく産声は、どんな感じかと楽しみにしています。


「玄牝」ストーリー

愛知県にある産婦人科・吉村医院では、薬や医療機器などの人工的な物を介入せず、女性が本来持っている力を信じる“自然なお産“(自然分娩)を行っている。さまざまな想いや経験を持つ妊婦、そして助産師たちは生まれ来る小さな命のために心をひとつにしていくドキュメンタリー映画です。

「萌えの朱雀」「殯の森」といった劇映画のほか、ドキュメンタリー作家としての才能も高く評価されている河瀬直美監督。

彼女が自身の出産の模様を収めた「垂乳女 Tarachime」から4年、「玄牝」では、和室での自然分娩といった日本古来のお産にこだわる吉村医院と、そこで出産を選んだ女性たちの姿が、16ミリフィルムの独特な映像で捉えられています。


玄牝公式サイト


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
コトリ商店
コトリ商店(2014-06-04 17:23)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。