2005年09月01日
夢について
今朝、目が覚めて自分が見ていた夢を思い出し、笑ってしまいました。
たくさんの人たちと一緒に
「給料払え! 給料払え!」
「未払い! 未払い!」とシュプレッシュコールをしていたのです。
しかも手を振り上げながら。
昨夜、眠る前に友から電話があって
「仕事のお金を払ってもらえない」というような内容だったので、
その思いがダイレクトに夢に出てきてしまったようです。
「夢」については、昔から興味があります。
人は何のために夢を見るのだろう?夢にはどういう意味があるのだろう?
なんてことを時々考えます。
お財布を落としてすごく落ち込んでた日の夢は、
なぜか満天の星空を眺めて深呼吸をする夢でした。
「なぜ、こんな不幸な時に、こんないい夢を?」と思いましたが、
目覚めた朝は気持ちが、すっきりしていました。
友達の気持ちがわからなかったある日、
夢の中で、それが理解できるような出来事が起こりました。
直接その内容を見たわけではないのですが、
夢の中にでてきた物語が、私に気づかせてくれたのです。
人は夢を見ることで、昼間経験したことが整理、再構築されると聞いたことがあります。
夢をはっきり覚えているのは、熟睡していないようで少し疲れますが、
繰り返す夢の中で、気が付かないうちに癒されているのかなと思います。
「仕事のお金を払ってもらえない」というような内容だったので、
その思いがダイレクトに夢に出てきてしまったようです。
「夢」については、昔から興味があります。
人は何のために夢を見るのだろう?夢にはどういう意味があるのだろう?
なんてことを時々考えます。
お財布を落としてすごく落ち込んでた日の夢は、
なぜか満天の星空を眺めて深呼吸をする夢でした。
「なぜ、こんな不幸な時に、こんないい夢を?」と思いましたが、
目覚めた朝は気持ちが、すっきりしていました。
友達の気持ちがわからなかったある日、
夢の中で、それが理解できるような出来事が起こりました。
直接その内容を見たわけではないのですが、
夢の中にでてきた物語が、私に気づかせてくれたのです。
人は夢を見ることで、昼間経験したことが整理、再構築されると聞いたことがあります。
夢をはっきり覚えているのは、熟睡していないようで少し疲れますが、
繰り返す夢の中で、気が付かないうちに癒されているのかなと思います。
Posted by コトリ at 12:08│Comments(3)
│日々のこと
この記事へのトラックバック
伝説の一角獣”ユニコーン”射手座の為か以前から気になる存在。特別”馬”好きと言う訳でもなく…我が家のベッドの上で幻想的に見守ってくれている存在…私に色々な夢をみせてくれる...
”ユニコーン”【Longvacation】at 2005年09月16日 20:44
この記事へのコメント
夢って面白いですよね^^
自分が願って望んでも、現実には、なかなか達成できない事柄を夢をみる事で、ストレス解消している場合もあると聞いたことがあります。
でも「給料払え!」には笑えますね~
なんだか現実的な夢です。
自分が願って望んでも、現実には、なかなか達成できない事柄を夢をみる事で、ストレス解消している場合もあると聞いたことがあります。
でも「給料払え!」には笑えますね~
なんだか現実的な夢です。
Posted by chuhu at 2005年09月01日 12:43
お友達の話の時は気になってたんでしょうね…すごい!!
満天の星の夢はみてみたいですね☆
私も今回学校に通う様になるまで、ストレス?!
毎日夢をみて朝グッタリと疲れていました…
ある時はぐっさん(お笑いの)に生きたタコをけしかけられ…なぜ?等々
(朝その話をしたら大爆笑されました…)
学校に通う様になったらみなくなりましたが、
HTMLのタグがいつ夢に出てくるかが気になります…
満天の星の夢はみてみたいですね☆
私も今回学校に通う様になるまで、ストレス?!
毎日夢をみて朝グッタリと疲れていました…
ある時はぐっさん(お笑いの)に生きたタコをけしかけられ…なぜ?等々
(朝その話をしたら大爆笑されました…)
学校に通う様になったらみなくなりましたが、
HTMLのタグがいつ夢に出てくるかが気になります…
Posted by fumi at 2005年09月01日 15:10
chuchuさん>昔、「夢占い」を枕元においていたことがあります。あと「夢日記」をつけたり。「給料払え!」コールには笑いましたが、夢の中でおおきな声でさけんでいる時は、気分よかったような気がします。
fumiさん>仕事が忙しい時は、夢の中でも働いていることがありました。
学校でHTMLを習っている今は、時々タグが夢にでてきているような・・・
タコをけしかけられた夢、そこには深い意味がありそうですね。
「眠り男の夢占い」http://www.ifnet.or.jp/~kaji/index1.html
fumiさん>仕事が忙しい時は、夢の中でも働いていることがありました。
学校でHTMLを習っている今は、時々タグが夢にでてきているような・・・
タコをけしかけられた夢、そこには深い意味がありそうですね。
「眠り男の夢占い」http://www.ifnet.or.jp/~kaji/index1.html
Posted by コトリ at 2005年09月01日 15:35