2005年09月11日

ひまわり展

インテリアショップ「MIX life-style」のショールームに、「ひまわり展」を見にいってきました。
大城英天さん、大城清太さん、大城美玲さん徳元佐和子さん、ちゅらパナさん、5人のクリエイターが「ひまわり」をテーマに、作品を発表しています。イラスト、フラワーアレンジメント、点描画、針金アート、それぞれの表現方法が花開いていました。写真は、大城美玲さんデザインの「ひまわりの種の手ぬぐい」です。おみやげに一枚購入しました。


ひまわり展
昨日は、初日ということでオープニングセレモニーもありました。
作家さんはみなさん私と同世代の人で、見ていてとても刺激になりました。好きなことに取り組んでいる人の表情は、やはりステキですね。そして、自分の作品を世間に見てもらうというのは、とても勇気のいることだし、とても大きな意味があると思いました。

私も自分のできたての作品を、まわりの人に読んでもらう(見てもらう)時は、やっぱり内心ドキドキします。
「どんなふうに伝わるだろう?」
「気持ちよく読んでくれるかな?」等・・・

私の大スキで尊敬する絵本作家さんがいっていました。
「ボクは自分の過去の絵本をほとんどひらかない。『なんておもしろくないものを作ってしまったんだろう』って、完成したとたんに思ってしまうんだ」

そしてある尊敬する芸術家さんも言っていました。
「自分の作品に責任をもたなければいけない。その時は限界までやったつもりでも、過去の作品を見ると、苦しくなってしまう」

みんなそんな気持ちを乗り越えながら、作品を作り続けているのかもしれません。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 12:32│Comments(6)日々のこと
この記事へのコメント
ひまわり展、いい刺激になりましたか?
みなさんパワフルに作品に向かってましたね。
今度はコトリさんの絵本も見せてくださいね〜。
Posted by くに at 2005年09月12日 01:10
ひまわり展に誘ってくれてありがとうございます。
ショップも気に入りました。たまにプラっと行ってみようと思います。

はい、ぜひ今度は私の絵本も見てください!
Posted by コトリ at 2005年09月12日 18:19
私もたま~にMIXに足を運びます☆

インテリア最高にモードな感じでかっこいいです!!

『私は、作品を作り上げていく個々人に凄く惹かれます。』

作品を手掛けたり、熱を込めた。。。自分だけの作品というのを未だ
作成した事がないので、一度>自分だけの為の作品を作ってみようかな~
とコトリさんの話をみて思いましたよ♪

一つのものを集中して仕上げる・・・根性をかけて
難題をやってのけてこそ、納得のいく最高の作品に
仕上がるんでしょうね!

過去も自分・現在も自分なのです。。。
過去あっての現在なんじゃないかなぁ~と私は思います。

どんな事でも、めげずに>自分らしく、そして自分にとってベストを尽くした作品に仕上がれば上出来ではないでしょうか?^^



Posted by mimi at 2005年09月13日 16:40
MIXいいですよねー。ほしいものがたくさんありました!
小鳥の形した箸おきとようじ入れと、人型のセロハンテープカッターがほしいです。

作品作りは「もうこれ以上はできない、やりきった」くらいの気持ちになれたら最高なんですけどね。
11月締め切りの「ボローニャ展」に向けて、そろそろ作品作りをはじめようと思っています。
Posted by コトリ at 2005年09月13日 18:02
はじめまして、こんにちわ☆
いきなりのお邪魔ですみません!大阪のよこやんと申す者です。
「ひまわり」でネットサーフィンしてたらコトリさんブログに
ひっかかり、しかもそのメンバーが大城英天??って
もしや大阪の専門学校仲間の英天!!??
あまりの唐突な偶然にびっくり+さすがやな、頑張ってるな〜
なんてしみじみ感じ、思わずお邪魔させて頂きました。
コトリさんは絵本創作をされているんですね。素晴らしい!
どんなものにしろ、表現を形にして私たちにうったえかける、
それが伝わってくると自分勝手に元気貰ってます。
江戸から上京2年目壺屋やちむんうら通りアパートにて
なんくるないさ〜精神で創作に励んで下さいね応援してます。
是非絵本みてみたいです。
またお邪魔させて頂きます〜!
ではでは。
Posted by よこやん at 2005年10月10日 11:25
よこやんさん、はじめまして!
大城英天さんの友だちなんですね。
たまたま見たブログに、知っている人の名前が出てたらびっくりですよね(笑)。ひまわり展には、わたしも知人にさそわれていったのですが、
みなさん輝いている感じがしましたよ。

はい、絵本創作、いつかいろんな人に見てもらえる形を目指してがんばります。よこやんさんが言うように、見る人が元気になるような作品作りができたらほんとうに幸せです。
メッセージありがとうございました。

Posted by コトリ at 2005年10月10日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。