2005年09月12日

ビバ MANGO!初登場

今日、夕方家に帰ると、アパートのドアのところに、なにやらがかけられていました。
一瞬の間に、いろんなことが頭に浮かびました。
「大家さんが届けもの?」ビバ MANGO!初登場
「クリーニング屋さん?」
「落し物したかな?」

袋を持ち上げると、なにやら甘い香り
紙袋をあけると、なんと立派なマンゴーが!
そして、1枚のお手紙が入っていました。
昨日、家に泊まった名古屋のひとみちゃんからの
プレゼントでした。
おまけにスターフルーツまではいっていました。


実は私は沖縄に来てから、生のマンゴーを食べた記憶がないのです。
マンゴープリンマンゴーアイスなどの、加工品を食べたことはありますが、
マンゴー(しかも冷凍でない)は、南国に住んでおきながらいまだ未経験だったのです。
おみやげや贈答品のイメージがあり、庶民の私としては遠い存在のマンゴー

ああ、でもついについに我が家にも。
と、しげしげとマンゴーを眺めていたら、ペットのような愛着がわいてきました。
はやいとこ食べないと、かわいくて食べそこなってしまいそうです。

ひとみちゃん、どもありがとう!
そしていつも母のように心配してくれてありがとう!
やっぱり「金運UP」の石、買ったほうがいいと思う?



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 18:48│Comments(10)日々のこと
この記事へのコメント
私もマンゴー大好きです!
夏に沖縄くるときは「ミニマンゴー」自分用に買います。
値段が手頃で十分甘いし。オススメです。
Posted by くに at 2005年09月12日 23:17
ミニマンゴーのパックは、市場で500円くらいで売っていますね。
ミニのほうが甘いと聞いたことがあります。これなら買えそうです。
Posted by コトリ at 2005年09月12日 23:25
無事に名古屋に帰れました。
これから、また台風が来そうです・・・。

このマンゴー、実は完熟しきっているから安く買えたんだ。
いたまないうちに、早く食べちゃってください。
(もうすでにいたんでいたら、ごめんなさい)

パワーストーンの力はすごいと思います。
きっと買うといいことあるはず。
Posted by saba at 2005年09月12日 23:58
マンゴーを買ったことのないウチナーンチュです。
いつもタイミング良く、
手に入って美味しくいただいています。
とろける完熟を冷やして、
かぶりつきます。
給料入ったら、
自分へのご褒美に買ってみようかな♪
Posted by キヂ at 2005年09月13日 01:50
マンゴーおいしいですよね♪
私も沖縄にいながらあまり買った事がないです。。
でも何故かよく食べてます。。
おばあの家に行ったらあったりします(*^_^*)

金運アップの石があるんですか??
私も欲しいです☆
Posted by i-z at 2005年09月13日 08:55
sabaさん>なにあのマンゴが完熟しきっている?
そうとうは知らず冷蔵庫にまだいれてませんよー。
早く食べなきゃ!!
パワーストーン選びは慎重にしないと。

キヂさん>買ったことないのに、タイミングよく食べられるだなんて、うらやましい・・・。

i-zさん>i-zさんまでうらやましい。買わないあたりが、ウチナーンチュらしいマンゴーの食べ方なのか・・・。
パワーストーンは中国の文化から来ているせいか、「金運」に効く石の種類が多かったですよ!
Posted by コトリ at 2005年09月13日 16:02
甘くって美味しい幸せを運んでくれるマンゴーいいですよねぇ^^

考えてみると・・・最近私も生マンゴー?口にしていないような気が。。。
実家の方がマンゴーを生産している??豊見城市なので、去年まで
結構食べてたんですけどね~今年は食べてないぞぉ;

その代わり、日曜日にブルーシールの【マンゴーソフトクリームアイス】
をいただきましたw最高の気分でしたp

PS:紅芋アイスも美味いです☆

※金運UPは何より必要ではないかと存じますが・・・どうなんでしょう??
Posted by mimi at 2005年09月13日 16:46
mimiさん>マンゴーソフトクリームおいしそーですね。
そういえば、この間mimiさんおすすめのブルーシールの「ポーラベアアイス」食べました。かなり甘かったけど、満足でした、
Posted by コトリ at 2005年09月13日 17:35
こんにちは!最近はマンゴーも高級すぎてなかなか食べるチャンスがないですよね。お中元用とか、お見舞い用とか、自分の口には入らない(涙)
高級マンゴー1個買うと、食費の3~4日分が消えてしまう。。。
ところで、金運upの石は、私も持ってますよ~(笑)
効果はよく分からない・・・のが感想。でも石は好きで毎日身につけています。
「地球のカケラ」だから、やっぱり何らかの効果はある!!と期待している今日この頃です^^
Posted by chuchu at 2005年09月13日 18:01
沖縄はマンゴーの産地だけど、出荷されるのは県外が多いのでしょうか。沖縄ブームで、もともとは手ごろな農産物の値が高騰しているというのを聞いたことがあります。

たしかに、高級マンゴー買うと、1週間分の食費が消えてしまうかも・・・
これは、やはり金運アップの石を身につけて、マンゴーを気軽に食べられる身分にならないとですね。
Posted by コトリ at 2005年09月14日 09:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。