2005年10月17日
生まれてきたもの・・・
今日、アパートのベランダを掃除しました。
もう枯れてしまったプランターの整理をしたのです。
そして、洗濯機の横に放置されていた「椰子の実ミッキー」を発見。
これは椰子の実を材料に作ったニセミッキーマウスの置物です。2年ほど前に安里の民芸品屋さんが店じまいをする時に買ったものです。(たしか200円くらいだった)
もう枯れてしまったプランターの整理をしたのです。
そして、洗濯機の横に放置されていた「椰子の実ミッキー」を発見。
これは椰子の実を材料に作ったニセミッキーマウスの置物です。2年ほど前に安里の民芸品屋さんが店じまいをする時に買ったものです。(たしか200円くらいだった)
特にすごくほしかったわけではないのですが、
「今日で閉店」という日の夕方、
店先にボーっとならばされているほこりのかぶった椰子の木ミッキーが不憫になってしまい「今、私が買わなければ誰が買うんだ」と思ってしまったのです。
ただ自然素材だったので、店のおじさんに
「これ虫がわいたりしませんよね」と念のためきいたら
「ああ、それは大丈夫でしょう。ほら、こうして耳だってたためるんだから」
といって新聞紙に包んでくれました。
そして買ったものの置き場に困りベランダへ・・・
2年後。
「もうぼろぼろになっているし、捨てようかね」
と考えながら椰子の実ミッキーに手を伸ばしました。
「うわっ・・・」
見たことのない虫の家族が何匹もミッキーの頭の上にいるのです。
羽があって、5センチくらいで、ハチみたいで、ゆっくり動く静かな虫。
南米産!現在、怖すぎて片付けられないまま。
台風でもきて、ミッキーごと吹き飛んでくれないかなーと願っているのですが・・・
のちのち取り扱いに困るようなものは買わないぞと思うのでした。
「今日で閉店」という日の夕方、
店先にボーっとならばされているほこりのかぶった椰子の木ミッキーが不憫になってしまい「今、私が買わなければ誰が買うんだ」と思ってしまったのです。
ただ自然素材だったので、店のおじさんに

「これ虫がわいたりしませんよね」と念のためきいたら
「ああ、それは大丈夫でしょう。ほら、こうして耳だってたためるんだから」
といって新聞紙に包んでくれました。
そして買ったものの置き場に困りベランダへ・・・
2年後。
「もうぼろぼろになっているし、捨てようかね」
と考えながら椰子の実ミッキーに手を伸ばしました。
「うわっ・・・」
見たことのない虫の家族が何匹もミッキーの頭の上にいるのです。
羽があって、5センチくらいで、ハチみたいで、ゆっくり動く静かな虫。
南米産!現在、怖すぎて片付けられないまま。
台風でもきて、ミッキーごと吹き飛んでくれないかなーと願っているのですが・・・
のちのち取り扱いに困るようなものは買わないぞと思うのでした。
Posted by コトリ at 20:05│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
こんな時間に読んだので、思わぬ想像力が
働きすぎてしまいました。(@@;)
ミッキーのイラストがあまり?だったので、変な気持ちが
してたのですが、、、。
ちなみに、私はミッキーと、同じ誕生日です。(><)
働きすぎてしまいました。(@@;)
ミッキーのイラストがあまり?だったので、変な気持ちが
してたのですが、、、。
ちなみに、私はミッキーと、同じ誕生日です。(><)
Posted by nakanma at 2005年10月18日 01:47
nakanmaさん>こわい話を書いてすみません。あまりにも、怖かったもので・・・
ミッキーと同じ誕生日ですか!それはドラエモンの誕生日と同じくらいうれしいことですね。
ちなみに、ミッキーかわいそうですが今朝しょぶんしました。
ミッキーと同じ誕生日ですか!それはドラエモンの誕生日と同じくらいうれしいことですね。
ちなみに、ミッキーかわいそうですが今朝しょぶんしました。
Posted by コトリ at 2005年10月18日 09:17