2005年10月28日

クラスメイトへ

日付は変わってしまいましたが、
今日で三ヶ月通った職業訓練が終わりました。
クラスメイトのみなさんは、今頃まだ卒業飲み会最中かな?

終了式すら参加できなかった私は、
みんなとお世話になりましたの挨拶も、思い出話もしないまま、
一足お先に教室を出ました。

私は昔から「卒業」という感じのものには弱くて、
翌日になればケロっとしていも、
「みんなで顔をあわせるのも最後なんだな」
とか思うとけっこう切なくなってしまうのです。

沖縄に引越してきて初めての学校。
年齢も、今までいた環境も違う友だちとの交流は、
ほんとうに胸の温まるものでした。
やっぱり職場で知り合うのとは、何かが決定的に違うと思う。

職業訓練というには、あまりにもゆるゆるとした時間を過ごしてしまったと思うのだけど、
三ヶ月間、久しぶりに学生生活を送れて、クラスメイトもいて、特別な時間を過ごしたような気がします。これでまた、少し沖縄に近づけたかな・・・

みんなのうしろ姿を記念にそっと写しました。
ありがとう、クラスメイトたち!

クラスメイトへクラスメイトへ


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 00:32│Comments(9)日々のこと
この記事へのコメント
コトリさん、3ヶ月間お疲れ様でした!
本当に色々お世話になりました。
コトリさんとお隣の学校生活、毎日がたのしく忙しく刺激がいっぱいでした。
学校以外のお話も楽しかったです。
またお茶しながら、コダマや河童やアスペルガーについておしゃべしましょ。
またまた、またまた。
またね。
Posted by 苔緑  at 2005年10月28日 09:10
いつの間に、撮られていたのかしらw(°0°)w
でも、とても学校の雰囲気が伝わってくる写真。
実習が落ち着いたらみんなでランチ食べに行きたいですね♪
コトリさん、3ヶ月お疲れ様!

Posted by ミッチぃ at 2005年10月28日 09:30
あっと言う間の3ヶ月でしたね…
個性的なメンバー揃いで楽しかったですね!
今後のコトリさんのご活躍期待してます☆
これからもブログ楽しみにしてますね♪
3ヶ月お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted by fumi at 2005年10月28日 11:16
コトリさん貴女の事をとても、お慕いしておりました☆
大好きです♪

これからも、一緒にお茶しにいきたいです^^
パンダ餃子楽しみに待っていますw

これから先の事はわかりませんが、頑張って生きて行きましょうね(^0^)/

3ヶ月という、あっという間に過ぎ去った短い期間ですが、とても有意義に過ごす事が出来て、mimiは最高に幸せでした。

どうも有り難うございました。そして、コトリさんお疲れ様でした☆
HPとブログとっても楽しみにしていますよ♪これからも続けてくださいね。
Posted by mimi at 2005年10月28日 11:20
クラスメイトのみなさん、三ヶ月おつかれさまでした!
そしてコメントもありがとう!
あまり付き合いのいい私ではありませんでしたが、
毎日6時間、みなさんとワイワイ過ごせたこととてもいい思い出です。
これから、それぞれの道にいきますが、まっすぐキラキラいきましょう!

苔さん>はじめは、苔さんの無言の凝視や思いもよらない発言が、とってもめずらしく感じていましたが、いつのまにか苔ワールドに自然にはいっていけるようになりました。アスペルガーとコダマが同列に!?

ミッチぃさん>こっそり撮っていたんですねー。毎日、うしろを振り返れば見えていた景色を、なつかしく思う日がくるのでしょうね。
実習も終わり、仕事もきまって落ち着いたら、みんなでごはん食べにいきましょうね!

fumiさん>予想はしていたものの、ほんとうにあっという間でした。
みんなキャラが濃くて、毎日楽しかったですね!
これからもブログは続けて行くので、また遊びにきてくださいね。
fumiさんのブログも楽しみにしていますよ!

mimiさん>初めての授業の日、私のパソコンの位置を一緒になおしてくれたmimiさん。あの日から三ヶ月、おとなり同士いろいろおしゃべりしましたね。
いつまでも、素直で明るいmimiさんでいてほしーなと思います。
パンダ餃子、就職やら帰京やらインターンが落ち着いたら決行しましょうね!
Posted by コトリ at 2005年10月29日 20:22
コトリさん、お疲れさまでした。
そして、3ヶ月間ありがとうございました。
毎日お昼を一緒に食べたり、愚痴を聞いてもらったり、お世話になりました。
帰京、就職などなどいそがしい日々が続きますが、
またみんなでお茶しながら、おしゃべりしようね!
コトリさんのブログ、楽しみにしてますよ。
Posted by sachi at 2005年10月30日 13:05
sachiさん>三ヶ月間、お世話になりました。
ランチや放課後、ひさしぶりに学生気分でいろいろおしゃべり楽しかったですね。
sachiさんが、これからも楽しく幸せな沖縄生活を送れるように祈ってます。
また「サチコ会」、しましょうね!
Posted by コトリ at 2005年10月31日 14:50
コトリさん、お久しぶりです!
インターンが始まり、実習生活は満足したものですが、
日が経つにつれ、みんなと過ごした日々はもう戻りはしないと実感し、とても切なくなります。
ほのぼのとした雰囲気をもちながら、芯の強さを感じさせるコトリさん。もっとお話したかったです。落ち着いたらお茶しましょう。
Posted by さやぽん at 2005年11月04日 23:51
さやぽんさん>メッセージありがとう!
充実したインターンを送れているようで、よかったです。
さやぽんは学校にいる時も、一生懸命だったものね。
ヨガもやっているのかしら?
今度はお茶でも飲みながら、未来のことや、あんなことやこんなこと、いろいろ話しましょうね!インターンがんばって!
Posted by コトリ at 2005年11月05日 11:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。