2005年11月05日
四葉のクローバー
四葉のクローバーを見つけるのが上手なお友だちがいます。
たくさんの三葉のクローバーの中に、
そっと隠れている四葉。
「ぱっと見ただけで、ここに四葉のクローバーがあるかどうかわかるんだ」
「どうして、わかるの?」
「四葉のクローバーが『ここだよー』ってよぶから・・・」

たくさんの三葉のクローバーの中に、
そっと隠れている四葉。
「ぱっと見ただけで、ここに四葉のクローバーがあるかどうかわかるんだ」
「どうして、わかるの?」
「四葉のクローバーが『ここだよー』ってよぶから・・・」
クローバーがぎっしりいる草っぱら。
私が「これだけクローバーがあれば四葉の一つや二つあるだろう」
と思っても、お友だちは首を横にふります。
「ここにはいないよ」
数があればその中にいるっていうわけじゃないんだ・・・。
山原(ヤンバル)のある村を散歩していると、
クローバー名人の友だちの足がとまりました。
そして突然、しゃがみこみ草の中に手をのばしました。
持ち上げた手には四葉のクローバーがいました。
「いいなー、私にも探してー」というと
「これをあげるよ」
といって四葉のクローバーを私にくれました。
「まだ、あるかもしれないけれど、のこしておこう」
やさしい気持ちがクローバーにも伝わるのでしょう。
私が「これだけクローバーがあれば四葉の一つや二つあるだろう」
と思っても、お友だちは首を横にふります。
「ここにはいないよ」
数があればその中にいるっていうわけじゃないんだ・・・。
山原(ヤンバル)のある村を散歩していると、
クローバー名人の友だちの足がとまりました。
そして突然、しゃがみこみ草の中に手をのばしました。
持ち上げた手には四葉のクローバーがいました。
「いいなー、私にも探してー」というと
「これをあげるよ」
といって四葉のクローバーを私にくれました。
「まだ、あるかもしれないけれど、のこしておこう」
やさしい気持ちがクローバーにも伝わるのでしょう。
Posted by コトリ at 12:42│Comments(5)
│日々のこと
この記事へのコメント
なんだか本当にこちらまで優しい気持ちになります(^-^)
四葉のクローバーを見つけるのはそのお友達にとっては簡単なことなのでしょうが、残しておくという優しい気持ちがある人だからこそ、きっとすぐに見つけられるようになったのでしょうね。
心が和みます。
四葉のクローバーを見つけるのはそのお友達にとっては簡単なことなのでしょうが、残しておくという優しい気持ちがある人だからこそ、きっとすぐに見つけられるようになったのでしょうね。
心が和みます。
Posted by Romi at 2005年11月05日 18:41
はじめまして♪四葉のクローバー、
探そうって必死になると見つからないんですよね〜(笑)
うちの姪っ子も見つけるのが上手なんですよ♫
探そうって必死になると見つからないんですよね〜(笑)
うちの姪っ子も見つけるのが上手なんですよ♫
Posted by ☆JUNGO☆ at 2005年11月05日 18:59
Romiさん>自分でも四葉のクローバーを見つけられるようになりたいです。
全部とらずにのこしておくという優しい気持ちを忘れずに。
JUNGOさん>はじめまして!四葉のクローバーは、必死にさがしてもみつからないんだろうなと最近思うようになりました。
姪っ子さんも、きっとクローバーの声がきこえるのでしょうね。
全部とらずにのこしておくという優しい気持ちを忘れずに。
JUNGOさん>はじめまして!四葉のクローバーは、必死にさがしてもみつからないんだろうなと最近思うようになりました。
姪っ子さんも、きっとクローバーの声がきこえるのでしょうね。
Posted by コトリ at 2005年11月05日 23:45
すごい偶然なのでちょっと書き込みを。
私も去年、やんばるのある村で、四葉のクローバーを見つけたんです。
村の小さな子供たちに「ここなら四葉がいっぱいあるよ!」と教えてもらって、その辺りを一生懸命さがしたら、ありました。
やはり、そういう能力ってあるのかな?
そのクローバー、今でも手帳にはさんであります。
私も去年、やんばるのある村で、四葉のクローバーを見つけたんです。
村の小さな子供たちに「ここなら四葉がいっぱいあるよ!」と教えてもらって、その辺りを一生懸命さがしたら、ありました。
やはり、そういう能力ってあるのかな?
そのクローバー、今でも手帳にはさんであります。
Posted by saba at 2005年11月06日 02:18
sabaさん>四葉のクローバーがあった村は、奥というところでした。
子供は四葉のクローバーを見つけるのがうまそうです。
大人になっても、そんな力を持ち続けたいですね。
私もクローバー大切にします♪
子供は四葉のクローバーを見つけるのがうまそうです。
大人になっても、そんな力を持ち続けたいですね。
私もクローバー大切にします♪
Posted by コトリ at 2005年11月06日 21:14