2006年03月24日

本日休日。

           本日休日。

           一休みの多い人生。
           時には「先いそいでいる」と言われることもあるけれど、
           そのぶん、一休みの回数も多い。
           やりたいこと、行きたい場所、会いたい人がたくさんで
           「どこまでできるなか?」と感じることもあるけれど、
           一歩たちどまって、考えてまた走っていけばいいと思う。
 
           それから「眠り」がすごい大切。
           ひたすら眠って、起きたら水のんで、おいしいもの食べて
           また眠る。
           ということで、本日は休日でした!           



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 22:19│Comments(10)日々のこと
この記事へのコメント
コトリさん^^
こんばんわ♪
まさしく今日の私がそうでした^^
開店休業状態です♪朝お水を飲んで、夫を送り出して・・
お天気がいいので、サイクリングに少し出かけて、
朝の9時には家に到着していました^^;

午前中から今までまったり・・寝たり起きたりしてました^^
寝すぎでちょっと、頭が重たいですが・・こういう日があっても
いいですよね♪
Posted by inoino at 2006年03月24日 22:34
これはサンゴ?
かわいい。
Posted by smile…m at 2006年03月24日 23:33
こんばんは!眠り。。。大切ですね!最近は睡眠不足もいいところです。
平均2~3時間程度ですよ~
思いっきり眠りたいです。良い一日でしたね!コトリさんのブログを拝見する度に、羨ましい記事ばかりで(笑)

よっしゃー今日も頑張るぞ!
Posted by chuchu at 2006年03月25日 02:11
眠ることができることって、実は大切なことなんですよね。
本当に疲れたときは夕方から翌朝まで眠っています。
Posted by あっきぃー at 2006年03月25日 09:06
よく夢を見る私は医者に「眠りの質がよくない」と言われましたが、
夢くらい非現実的で楽しいものもないので、
もしかしたら私にとっては気分転換の一つかも。

コトリさんもよく眠って美味しいもの食べて創作への活力へと
つなげていってくださいね。

昨夜は私の部屋の窓をあけると、
森と清流と残雪残った山々が見える景色が広がっている夢をみました。

そんなのありえないんだけどね。笑
Posted by 亜 at 2006年03月25日 12:04
inoinoさん>いい一日ですね。自分に栄養をたっぷりあげているような大切な一日。朝、サイクリングに行くというところがまたステキ♪
そうそう、眠りすぎると頭が重くなったりしますね。

smile…mさん>そうでーす。渡嘉敷島で拾ってきたサンゴの上に、絵を描きました。ザラザラしている質感が、紙に描くのと違って新鮮なのです。
キャンバスになるサンゴを拾いに、また渡嘉敷にいってこなくちゃ。

chuchuさん>平均2~3時間の睡眠ですか。起きていてもボーっとしてしまいそう。そんな時は「眠りたい欲」がどんどん大きくなっていきますよね。
chuchuさん、お体に気をつけてくださいね!今に眠れる日がきます!

あっきぃーさん>よーく眠れるってことは、健康なことなんですよね。そういえば、ひどく心も体も疲労しているのに、眠れない時期が昔ありました・・・
時には夕方から翌朝まで眠ることも必要です。

亜さん>わたしも、よく夢みるんですよー。おぼえているし。
いい夢は、気分転換になりますね。潜在意識が大切なことを教えてくれる時もありますしね。

亜さんの昨日みた夢、すがすがしく心が洗われますね。
わたしも時々、宇宙とか自然の見たこともないような景色が夢にでてきて、目が覚めたら心が晴れ晴れしていることがあります。
Posted by コトリ at 2006年03月25日 16:05
写真のものはサンゴなのですか?
かわいいです(*σ´Д)σNEッ☆。
なんだか心が和みます。

私も子供が修了式を迎えたらがっくりしてしまって。
娘も病気だったりしたので、ここのところ疲れがたまってしまいました。
明日あたりはゆっくりとした休日にしたいと思っています。
Posted by Romi at 2006年03月25日 19:13
Romiさん>はい、サンゴですよ!沖縄の海は、珊瑚礁なのでビーチに行くと、サンゴのかけらがけっこう落ちているので、よく拾って帰ります。
お母さんは、家族のぶんも心も体も働いているから、時にはゆっくり休んでくださいね。みんなで一日中、ゴローンとするのも幸せですね!
Posted by コトリ at 2006年03月25日 23:10
おー!
私も昨日は気づいたら、ハローワークすっとばして昼寝してました。
そのくせ4軒も遊びにハシゴ(笑
Posted by lotus55 at 2006年03月26日 02:36
lotus55さん>ハローワーク忘れるほどの、快眠!!ぜったい沖縄って、よく眠れる土地ですよね?不眠症の人が転地療法で沖縄にくることとかあるみたいですし。遊びにはパワー注げるのわかります、うん、うん。
Posted by コトリ at 2006年03月26日 11:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。