2006年06月22日

15時間睡眠

15時間睡眠沖縄に戻ってきて、はや一週間が過ぎました。
じんましんを治すためにという理由で、1日の平均睡眠時間はなんと15時間。
起きていても、眠っているような毎日を過ごしていました。
もともと長時間の睡眠が必要なタイプとは思っていましたが、自分でも驚くほどに眠れるのです。
眠っている間に、体の細胞が生まれ変わろうとしているのでしょうか。

でも、そろそろ目覚めの時です。
せっかく気持ちのいい沖縄に戻ってきたのですから、創作活動に励みたいと思います。
まずは、個展でオーダーメイドしてもらったブックカバーやTシャツの制作からです。
作りたい紅型の型もノートにたくさんかきとめていたはず。

個展の準備をしていた時のあの気持ちを、未来につなげていくこの夏。
自分の願いを叶えられるのは、自分しかいない。

そんなことを寝ぼけまなこで思うコトリでした。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 19:04│Comments(3)日々のこと
この記事へのコメント
ホントの意味でおかえりなさい!なのね〜。15時間睡眠、、、うらやましい。
もう、今や10時間も眠れないはず。
じんましんは良くなったの?
Posted by toropic at 2006年06月22日 22:56
元気になったみたいで安心しました!!睡眠15時間。。。羨ましいです。
こちらは、相変わらず「ベビーのお世話&仕事」の繰り返し。

ところでコトリさん!「株式会社コトリ」拝見しました!素敵な絵や写真。心があらわれます♪

アーティストでPCも上手いコトリさんって。。。
ブログを上等にしたいのですが、全然出来ません。
コトリさんって色んな才能持っているんですね☆凄いです☆羨ましいです☆
Posted by chuchu at 2006年06月22日 23:53
toropicさん>じんましんは、もう大丈夫と思っていたのに、ワールドカップみてたら、またじんましんがでてきたよ~。やはり精神的ストレスも影響しているようです。最近は、眠るのが仕事のような気さえしてきた・・・

chuchuさん>「ベビーのお世話&仕事」、なんと充実した日々でしょう!
睡眠時間は短くなってしまいますが、今しかできない貴重な時間ですね。
「株式会社コトリ」みてくれたのですね!ありがとうございます!こちらのほうもじょじょに更新していこうと思っています。また遊びにきてくださいね!
Posted by コトリ at 2006年06月23日 15:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。