2006年08月30日

空をわたる雲

           空をわたる雲

ふとなんとなく気になってを見上げた時は、
たいがいなにかおもしろいことや、美しいことがおこっているようです。
おもしろい形のが浮かんでいたり、横切っていったり、きれいな色だったり。

沖縄にきて、よく見かけるようになったのが「龍」の形をした
長い体があって、頭があって、大きな口があるのです。
他の人にも見えるのかな?

飛行機雲は、に線路ができたみたいで、見つけるとなんだかうれしくなります。
グングン、グングンのびて、飛行機はもう遠くにいってしまったのに、
そこには白いだけのこされて・・・

どんなに忙しい日々でも、を見上げることを忘れるわけにはいかないのです。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
木の器
木の器(2014-07-25 10:55)

窓辺のお客さま
窓辺のお客さま(2014-05-20 12:27)

グスク
グスク(2014-05-14 13:19)

夏のアイテム
夏のアイテム(2014-05-13 12:45)

ブログの行方
ブログの行方(2014-05-09 18:45)


Posted by コトリ at 21:06│Comments(1)日々のこと
この記事へのコメント
>どんなに忙しい日々でも、空を見上げることを忘れるわけにはいかないのです。

私も。
Posted by 亜 at 2006年09月05日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。