おぉ、ゴーヤー!
沖縄から送ってもらった
ゴーヤーの種が芽を出して、グングン成長しています。
緑のコトリさんのお父さんとお母さんが大切に畑で育てた
ゴーヤー。
料理した時に、種を5つほどとっておいたのです。
ティッシュのしめったベッドで眠っていた
ゴーヤー君たちは、1週間もたたなうちに目覚めました。
ゴーヤーは蔓性(つるせい)の植物なので、細い蔓がヒューっとのびてきます。
最初、まきつくものを探して、となりにある大家さんのプランターにささっていた棒にからまろうとしていました。
少し大きなプランターに植え替え、緑のコトリさんが桜の枝をさしてあげると、翌日にはくるんとまきついていました。
写真は今朝の
ゴーヤーの様子です。
植物ってすごい。誰も教えていないのに、生きるために自分で居場所を探して動いている。
「生命力」という言葉を思い出しました。
「生きるってそういうことだ」と、朝の光の中なっとくするコトリでした。
関連記事