種まき

コトリ

2012年03月22日 23:50

待ちに待った新月。
私たちの小さな畑に種をまきました。

今日まいた種は、バジルホーリー、レモングラス、マリーゴールド、タマリンド、藍、月桃。


すでに10種類以上の植物(主に野菜)が植えてあります。

お昼からは、お友だちが海に連れていってくれて、アーサー(海藻)を採りました。大潮なので、いつもは海に沈んでいる岩が地上に現れます。

岩の上にはりついているアーサーを、一枚一枚そっとはがすのです。

奥武島の海産物レストランで近海の刺身定食を食べている時、しみじみと「こういうあたり前のことがしたかったんだなー」と思いました。

いろんなことがあたり前にできなくなって、自然を汚すことは自分たちの生きる道を狭めてることだと痛いほど感じています。

だから今わたしたちは、小さな勇気をふりしぼり、たくさんのワクワクを持ってここにいます。

満月を迎える頃、小さな芽が出ているかな?



関連記事