2006年10月15日

パワーストーン

           パワーストーン

沖縄の人はよく腕に天然石のブレスレットをつけているのをみかけます。
これは中国文化の影響だと思うのですが、お守りの意味があるようです。
手首にジャラジャラ何かをつけるのはあまり好きではなかったので、今までは少し気になりながらも買ったことはありませんでした。でも、先日の聖地廻りで身におきたことを考えると、「石で幸運を!」とまでは思わなくても、「魔除け」はほしいなと思い、今日はパワーストーンブレスレットを作ってきました。

那覇の松山にあるこのお店は、前にも一度友だちについて行ったことがありました。
その時は友だちに「金運があがるブレスレットつくったら?」とすすめられたのですが(いつも貧乏で大変だと思われていたらしい・・・)、けっこう平和に暮らしていた私は必要ないなと思って作りませんでした。

さて、今日作ってもらったブレスレットは・・・

白水晶をメインに、ピンク水晶と翡翠とムーンストーンとゴールド針水晶を一つずつ。
このうち生まれ年の守り石は、ムーンストーン。誕生日の石は翡翠でした。

白水晶・・・潜在能力を引き出し、無限の可能性を開き、運勢を好転させる。
ピンク水晶・・・恋や愛を招く霊石。美しさを保つ。
翡翠・・・若さを保つ。家の平安、悩みの解決。
ムーンストーン・・・海のお守り。気管支炎によい。
ゴールド針水晶・・・最強の針水晶守護石

ちなみにお値段は、わたしの場合は1,000円でした。
国際通り近辺でで作ったら、おそらく2~4倍はするかもね。
こちらのお店には、その人にあった石を選び、石に気をこめることができる人もいるようです。
松山交差点から少し路地にはいったところにあります。


同じカテゴリー(お店)の記事
足と靴の店
足と靴の店(2009-12-14 22:43)

お茶を飲む。
お茶を飲む。(2009-10-10 12:46)

パンポエム
パンポエム(2008-07-06 21:28)

CAFE+Sorairo
CAFE+Sorairo(2008-05-07 16:59)


Posted by コトリ at 18:09│Comments(6)お店
この記事へのトラックバック
ラブアロットベア(右)と(左は何ベアだろ?)☆ケアベア ぬいぐるみ画像★☆【今日のお気に入り パワーストーン】先日、パワーストーンが売っている
【ケアベア ぬいぐるみ 画像】仲良しケアベアぬいぐるみ☆&パワーストーンの伝説☆【★ケアベア ラブ★】at 2006年12月14日 00:30
ステキなメッセージと手書きスティッチ★☆スティッチ 画像 待受、カワイイ画像を携帯に保存~~~♪先日、パワーストーンショップに行ったのですが、
【スティッチ 画像 待受】手書き待受スティッチ★パワーストーンの世界にずるずると・・・【★スティッチ ラブ ブログ★】at 2006年12月14日 18:52
この記事へのコメント
うふふ。ここ知ってたんですね^^
初めて作るのにしてはかなりスッキリ素敵なブレスになりましたね。

私なんか最初はぐちゃぐちゃだった(笑

それだけコトリさんは、自分の道ができて整理されているんだろうな♪
Posted by lotus55 at 2006年10月15日 18:53
lotus55さん

いつかブレスレットを作るならここかなーと思っていたのです。
魔除けで作っているわりには、石の意味というよりも色で選んだから、シンプルなのができました。水晶がとくに好きなんです。透明だから。
今度は、名物のおばさんがいる時にスペシャルなのを作ってもらおうかなーと思っています。
Posted by コトリ at 2006年10月15日 21:15
わあ、ちょうど石のブレスレットを今度沖縄に行ったら作ろうと思ってたのでタイミングがいい!
松山のどこら辺でしたっけ?
私の国際通りで作ったブレスレットは先週切れてしまいました。
まだ願い事が叶ってないんだけどな。
Posted by くに at 2006年10月16日 01:44
くにさん

58号線の松山交差点を西に3番目の交差点です。
角にあります。お店の名前は「舞」です。
切れたブレスレットって、結びなおして使ってもいいものですかね?
守ってくれたってことで、それで役目は終わりなのかな?
ブレスレット手首につけていると、なんだか安心します。
Posted by コトリ at 2006年10月16日 20:58
お店の場所ありがとう。来週行ってみます。
私が買ったお店ではブレスレットが切れたら石の役目は終わるので土に埋めてくださいって書いてあった。
きれいな石だし、高かったから埋めるのを躊躇しますね〜。
Posted by くに at 2006年10月17日 20:04
くにさん

来週、沖縄にやってくるんですね!
なるほど、守護が終わったら土にかえすのですかー。
水晶は、定期的に塩で浄化させるとかきいたことがありますが。
でもきれいな石だからうめるのは勇気がいりますね。
Posted by コトリ at 2006年10月18日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。