2007年02月20日

琉球風フランス菓子「naruru」

                琉球風フランス菓子「naruru」

先日、コトリのもとに1枚のエアメールが届きました。
フランスからです。「フランスにいる友達なんていたっけ?」
と思いつつ、送り主を見ると、あーー!

「patissiere naruru」(パティシエ ナルル)

琉球風フランス菓子「naruru」なんとあの、お菓子屋・ナルルさんからじゃないですか。
今、お菓子の研修でフランスに来ているそうです。
以前、新聞でみて、フランスに研修にいくというのは知っていたのですが。
このあいだのクリスマスは、ナルルさんのケーキを注文しました。
そして年末の帰省にも、「島マース ・ケーク ・オ ・ショコラ」をもっていきました。
家族や友だちの評判はすこぶるよく「また注文しよう」と思ったものです。
沖縄の素材にこだわった完全手作りの素晴らしくおいしいケーキです。

琉球風フランス菓子「naruru」思えば、ナルルさんとの出会いはティダブログ飲み会で、今はイギリスで暮らすzoeさんがおみやげにくれた「ガレット」と「クッキー」。けして派手な味ではないのですが、素朴さのなかにキラっと光るぜつみょうなおいしさがあるのです。「きっと、ここのお菓子はどれを食べてもおいしいに違いない」そう感じたのです。
そんなナルルさんから届いたうれしいエアメール。
4月からまたどんなお菓子が食べられるのか楽しみです。
お手紙ありがとうございました!

「patissiere naruru」(パティシエ ナルル)(通販)



同じカテゴリー(お店)の記事
足と靴の店
足と靴の店(2009-12-14 22:43)

お茶を飲む。
お茶を飲む。(2009-10-10 12:46)

パンポエム
パンポエム(2008-07-06 21:28)

CAFE+Sorairo
CAFE+Sorairo(2008-05-07 16:59)


Posted by コトリ at 23:36│Comments(2)お店
この記事へのコメント
naruruさん、気になってたんです。
自分では甘いものほとんど食べませんが、
お土産とか贈り物とかにしたくて。
で、久し振りに覗いてみたらお休み中で。
4月になったら頼んでみようかな~。
Posted by kyo at 2007年02月22日 03:33
kyoさん

kyoさん、お菓子作りするけれど食べないものね(笑)
でもkyoさんの作ったクッキーおいしかったですよ!
naruruさんのお菓子は、甘さ控えめで、いつもは甘いもの食べない人でもいけるかも。センスのいい味という言葉が思い浮かびます。
4月に再開したらぜひどうぞ!
お仕事がんばってくださいね。
Posted by コトリ at 2007年02月22日 18:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。