2009年05月25日
伊是名島の宿 はとば旅館

伊是名島に着いて、まずはこの日の宿「はとば旅館」へ。
外観からして、旅館というよりは古い民宿という感じ。
「こんにちは~!」
しばらくすると遠くから「はい」と小さな声。
おばちゃんが出てきて、部屋の番号だけをつげてまた消えていった。
部屋の鍵もないらしい。
2階に上がる階段は、赤いタイル調のビニールシート。
おいてある装飾品とか、手すりとか廊下とかなにもかも昭和の香りがした。
部屋はわりと小さくて、となりの部屋とはふすま1枚でへだてられている(ただし鍵がかかっている)。いいとか悪いとかぬきにして、そういう感じなのです。
実は伊是名島での宿探し、けっこう大変でした。
小さな島ですが、たしか20軒弱くらいの宿があったはずです。
だけど、ガイドブックには載っていないし、webで調べても宿の評判などはほとんどないのです。
宿の名前と住所と電話番号くらいしかわからないので、あとは友人たちに聞くしかない。
でも伊是名島はあまり観光地でないので、行ったことがある人も数えるほどでした。
伊平屋島もそうだけれど、意外なほどこの2島の情報は少ないのです。
素朴で、観光客ずれしてなくて、海がとってもきれいで、いい所なんですけれどね。
はとば旅館、ごはんはとてもおいしかったです。
愛想ないかなと思っていた宿のおばちゃんも、話してみれば素朴なあたたかい人でした。
建物の設備や寝具は、正直いって離島の民宿慣れしていない人には(いつもリゾートホテルなどに泊まっている人とか)、むずかしいものがあるかもと思いました。
わたし、どうしても毛布が気になってしまうんです。思いこみなのか、アレルギーなのか、なんだか体がかゆくなってしまうひ弱なお肌で。
はとば旅館、素朴な伊是名らいしい宿でした。(島の中でも老舗の宿だとか)
はとば旅館
1泊2食付き 5000円
港からわりと近くです。部屋の鍵はあったらしい・・・

Posted by コトリ at 22:01│Comments(0)
│沖縄観光ポイント