2010年10月29日

オカメインコのリズム

オカメインコのリズム

オカメインコのモモちゃんが家にきて今日で7日目。(実家からあずかっている)
コザクラインコのグリとグラにくらべて、モモちゃんの行動はずいぶんとゆっくり。
エサを食べるのだけは早いけれど、カゴから出てくるのも、人に近づいてくるのも、スローペース。
だから、モモちゃんに接する時は、ゆっく~り手をさしだしたり、動き出すのを気長にまたないと、こわがって心を閉じてしまうから気をつけないといけない。
このスピードに、はたして現代人の何割がついてこられるのだろうか。

モモちゃんをひざにのせて、頭をカキカキしてあげていると(オカメは好きだよね~)あっという間に30分がたってしまいます。1分1秒を争そうような世界にもいたことがあるけれど、時間というのは伸び縮み自由なんですね。

3歳のたっくん(甥)と遊んでいてもそう思います。子どもの目線にあわせて世界を眺めると、時間制限なんかなく永遠に広がり続ける世界がそこにあるような気がします。

砂場で遊んでいるたっくんに「ママが待っているから帰ろう」というと「やだ!たっくんはずっとここにいるの」と眉を八の字にします。そうだよね、たっくんの時間は永遠だよね。いつまでも遊んでいい。今は中断してしまうけれど、またいつでもたっくんの砂場の時間に戻れるんだよと伝えると「出発進行!」といって立ち上がってくれました。

kahoriでの作品展に向けて制作は佳境を迎えていますが、モモちゃんやたっくんの確固たる自分のリズムを見習い、わたしはわたしの時間をちゃんと生きようと思いました。


同じカテゴリー(ラブバード)の記事
二頭身のコトリ
二頭身のコトリ(2012-08-24 14:05)

小鳥たちに花束を
小鳥たちに花束を(2011-04-06 21:06)

ムックとのお別れ
ムックとのお別れ(2010-05-23 18:33)

小鳥の養生
小鳥の養生(2009-06-29 21:46)

優しい視線
優しい視線(2009-03-20 22:23)

グラ人形
グラ人形(2008-06-25 23:00)


Posted by コトリ at 23:29│Comments(2)ラブバード
この記事へのコメント
内なる平安を知るもの幸いなり。
コトリさんのメッセージから受け取りました。
日々の暮らしからみえる景色を大事にしてたら、自分の内なる平安につながっていける。。平安は平安へとつながっていく。

オカメインコちゃん カワイイですね。
心の平安をそのちっちゃな体で教えてくれる。。
大きな愛おしい存在ですね。
Posted by つき at 2010年10月30日 11:42
つきさん

またまたステキなメッセージありがとうございました。

心の平安。それがもっとも大切なことだと気がつきつつも、
時には流され、時には不安になり、
そしてまたいつもの自分にもどっていく。
そんなことを繰り返し、旅は続いていくのですね。

動物や幼い子どもは、たくさんの大切なことを教えてくれます。
わたしの大切な先生です!
Posted by コトリ at 2010年10月31日 15:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。