2012年04月21日

アヒルの行進

あまりにもかわいいものを見て、涙が出たことってありますか?

わたしは、昨日、りゅうたん池でみてしまいました。

アヒルの行進

森の茂みから現れたのは、アヒルの大家族。
お母さんを先頭に、アヒルの雛たちが歩いています。

アヒルの行進

目の前を通過中。
「ピヨ、ピヨ、ピヨ」いってます。

アヒルの行進

ああ、雨上がりの水たまりで泳ぐ練習しているのね。
もうすぐ池で泳げる日がくるよ。

アヒルの行進

お母さんの「水からあがりなさい!」の号令で、雛たちが水たまりからあがって、
また一列になって歩き始めました。
なんで、そんなにきれいな列をつくってかわいく歩くのかしら。

アヒルの行進

そして、また藪の中にはいっていきました。
けっこうなのぼり坂だかれど、雛たちははぐれずついていきます。

たぶん世界で3番目くらいに好きな場所。
毎日、ここにいたいです。



同じカテゴリー(首里)の記事
りゅうたん池
りゅうたん池(2012-05-24 22:40)

アヒルの父さん?
アヒルの父さん?(2012-04-24 21:06)


Posted by コトリ at 23:34│Comments(2)首里
この記事へのコメント
キャーキャー、可愛すぎる~~。
絵本みたいな世界だね。

そして、グスクの姿も凛としてていいね。

あ~、私も首里に住みたいな。
また来月でもショートステイさせてくださいね。
Posted by ヒサエ at 2012年04月22日 17:48
ヒサエさん

ほんとうに絵本の世界みたいな光景でした。

今度、ヒサエさんが遊びに来た時に
グスクがまた会いにきてくれるといいな~。

りゅうたん池は今、子育て期のようです。
Posted by コトリコトリ at 2012年04月24日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。