2005年11月08日
山原そば

このお店はとても人気があって、いつも行列、
お昼過ぎに行くと、売り切れ御免になると聞いています。
伊豆味といったら、藍畑とみかんで有名ですが、
お昼にちょうどこのあたりを通りすぎるということもないと思うのでこの日はチャンスとばかりに、初山原そばにチャレンジしました。
この日は、あいにくの雨。(金剛石林山の帰りです)
12時過ぎに「山原そば」に着きましたが、雷もなるほどの大雨になってきました。
10台くらい止められる駐車場は満車、
店の中にはいれず順番待ちをする人たちが軒下にズラっと並んでいました。昨日の暑さがウソのように寒く、ふるえながら待つこと20分くらいでしょうか。
あったかいおそばを食べられた時の幸せったら。
麺は太めで、スープはだしのよくきいたどちらかというとこってり系。三枚肉も味がしっかりしみこんでいておいしかったです。
店員さんは、回転もはやくすごく忙しいだろうと思いますが、
そつなくこなしながらも、ゆったり雰囲気で和やかな感じがステキでした。
「私が山原そばで働いたら、あんなふうにおだやかでいられるだろうか?」とふと考えたりもしました。
さすが老舗です。
12時過ぎに「山原そば」に着きましたが、雷もなるほどの大雨になってきました。

10台くらい止められる駐車場は満車、
店の中にはいれず順番待ちをする人たちが軒下にズラっと並んでいました。昨日の暑さがウソのように寒く、ふるえながら待つこと20分くらいでしょうか。
あったかいおそばを食べられた時の幸せったら。
麺は太めで、スープはだしのよくきいたどちらかというとこってり系。三枚肉も味がしっかりしみこんでいておいしかったです。

店員さんは、回転もはやくすごく忙しいだろうと思いますが、
そつなくこなしながらも、ゆったり雰囲気で和やかな感じがステキでした。
「私が山原そばで働いたら、あんなふうにおだやかでいられるだろうか?」とふと考えたりもしました。
さすが老舗です。
Posted by コトリ at 00:04│Comments(0)
│お店