2006年10月23日

空の上で思うこと

             空の上で思うこと  



旅がスキです。
その場所に行くことももちろんですが、
そこに行くまでの時間もすごく大切。
電車には電車の、船には船の、飛行機には飛行機のよさがあります。
で、今回の旅は飛行機ですが・・・


空の上で思うこと空の上にいる時の、ぽっかり浮かんだ自由な時間。
いつもは見上げている雲を上から眺める気持ちはなんだか特別です。
「こんなふうに飛行機からきれいな景色を見られただけでも、この旅に来てよかった」
なんて思うことも、しばしば。
今まで何度この景色にはげまされて、元気をもらったことか。

空の上で思うこと今回はプロペラ機だったので、いつもより地上に近いところから眺められて楽しかったです。
海にかかる虹を上から見たのははじめてでした。
沖縄の海の色は、何度みてもびっくりするほど美しい。
「わたしはなんてきれいな星に住んでいるんだろう」
とさえ思うほど心は広がっていきます。

那覇を出発して30分。
あっという間にたどり着いたその場所は・・・



同じカテゴリー(沖縄観光ポイント)の記事
風の岩
風の岩(2009-06-12 17:15)

たどり着いた朝焼け
たどり着いた朝焼け(2009-05-03 12:47)

てるしのの島
てるしのの島(2009-05-02 12:39)


この記事へのコメント
粟国島?

アイランダーBN2Bなので。
Posted by あっきぃー at 2006年10月24日 01:19
久米島ではないのですか?

この前ミミちゃんと偶然58号線にある沖縄総合事務局で会いました。
コトリさんの話題も出ましたよ!
Posted by gamecocks at 2006年10月24日 10:37
おしー!粟国でも久米島でもないのです。
ヒントは、県外です!

あっきぃーさん>アイランダーっていいネーミングですね♪


gamecocksさん>あら、ミミちゃんに!彼女は元気だったかしら?
もうすぐ学校を卒業して1年、はやいものです。
Posted by コトリ at 2006年10月24日 20:58
与論島!今週末は沖縄にいますよ〜。
Posted by くに at 2006年10月25日 00:00
あ~、そうか~。

写真の空港が石垣空港だからね~、
波照間島でしょう。
Posted by あっきぃー at 2006年10月25日 06:35
飛行機の写真はヒントではなかったんですね。。。

30分で県外に行けるところと言えば
「与論島」しかないな。これが正解でしょう。

虹が見えるとはラッキーですね。
Posted by あっきぃー at 2006年10月25日 06:41
くにさん

当たりです!沖縄、早朝と夜はずいぶん涼しくなりましたよ。
といっても日中はまだ半そで&クーラーですが。
東京はもう寒いようなので、気温の違いに風邪などひかないように気をつけてくださいね!

あっきぃーさん

わぁー、そうだった!この写真はわたしがのった飛行機ではなかったのです、ということがあっきぃーさんのコメントで発覚。ごめんなさーい。
自分でもこの飛行機に乗ったつもりでいたけど、乗ったのはもう少し大きい型のものでした。
だけど、アイランダーBN2Bにぜひ乗ってみたいです。粟国に行くときはこれかな~。
Posted by コトリ at 2006年10月25日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。