2007年10月09日
映画「めがね」
キーワードは「たそがれる」。
とある南国の島にゆるりと流れる空気を楽しむことができました。
「かもめ食堂」のスタッフとキャストがふたたび集まりこの映画ができました。
「ゆるり感」は、かもめより「めがね」のほうがさらに深まっている感じがしました。
はじめて「めがね」のチラシを見た時、「この『とある南の海辺』はきっと沖縄の離島に違いない」と思いました。
海の色、岩の感じ、砂浜の色。
ロケ地は沖縄ではありませんでしたが、おとなり与論島でした。
「ああ、なるほどな」と思いました。
去年の10月にはじめていった与論島ですが、映画の中のイメージにとても近いものを感じたものです。
かつてはリゾート地としてにぎやかな島だったとききますが、今は観光客も時々みかけてるていどのゆるーい雰囲気の島でした。
映画の中でみんなが「たそがれ」ていたように、たそがれるにはもってこいの場所です。
「たそがれる才能」をもった人たちをひきよせるとある南の海辺の物語。
映画の中に出てくるメルシー体操も、最高に心地よさそうです。
またふらりと旅に出たくなりました。
とある南国の島にゆるりと流れる空気を楽しむことができました。
「かもめ食堂」のスタッフとキャストがふたたび集まりこの映画ができました。
「ゆるり感」は、かもめより「めがね」のほうがさらに深まっている感じがしました。
はじめて「めがね」のチラシを見た時、「この『とある南の海辺』はきっと沖縄の離島に違いない」と思いました。
海の色、岩の感じ、砂浜の色。
ロケ地は沖縄ではありませんでしたが、おとなり与論島でした。
「ああ、なるほどな」と思いました。
去年の10月にはじめていった与論島ですが、映画の中のイメージにとても近いものを感じたものです。
かつてはリゾート地としてにぎやかな島だったとききますが、今は観光客も時々みかけてるていどのゆるーい雰囲気の島でした。
映画の中でみんなが「たそがれ」ていたように、たそがれるにはもってこいの場所です。
「たそがれる才能」をもった人たちをひきよせるとある南の海辺の物語。
映画の中に出てくるメルシー体操も、最高に心地よさそうです。
またふらりと旅に出たくなりました。
Posted by コトリ at 11:39│Comments(4)
│本・映画・アート
この記事へのコメント
見たい~!!!
まだ、かもめも見てないの・・・(>_<)
まだ、かもめも見てないの・・・(>_<)
Posted by kyo at 2007年10月10日 00:52
kyoさん
かもめも、めがねも、映画みたあと「DVDもほしいなー」って思いました。
沖縄はやっぱり桜坂で上映するのでしょうね。
みて、みて~!
かもめも、めがねも、映画みたあと「DVDもほしいなー」って思いました。
沖縄はやっぱり桜坂で上映するのでしょうね。
みて、みて~!
Posted by コトリ at 2007年10月11日 00:09
ご無沙汰していました
ママくま@日本 です
東京での新しい暮らし、
コトリさんらしく、スタートされているようで
うれしく読ませていただいています
お仕事の方もますます充実されて
ほんと、すごいなぁ~ って感動しています
私の方は ノルウェーから帰国後
なかなかPCに向かえずにいました
最近やっとブログをはじめたので、もしよかったら遊びにいらしてください
といっても、最近は家事と子育てばかりの毎日なので
食べ物の話題が中心になってしまいますが・・・
またお邪魔させて下さい(^^)
ママくま 改め はらぺこママ より
ママくま@日本 です
東京での新しい暮らし、
コトリさんらしく、スタートされているようで
うれしく読ませていただいています
お仕事の方もますます充実されて
ほんと、すごいなぁ~ って感動しています
私の方は ノルウェーから帰国後
なかなかPCに向かえずにいました
最近やっとブログをはじめたので、もしよかったら遊びにいらしてください
といっても、最近は家事と子育てばかりの毎日なので
食べ物の話題が中心になってしまいますが・・・
またお邪魔させて下さい(^^)
ママくま 改め はらぺこママ より
Posted by ママくま@日本 at 2007年10月31日 21:19
ママくまさん
おひさしぶりです!
覚えていただいていてうれしいです。
ひさしぶりの日本での暮らしいかがですか?
ブログ新しくはじめられたのですね。
さっそく見にいきます!
おひさしぶりです!
覚えていただいていてうれしいです。
ひさしぶりの日本での暮らしいかがですか?
ブログ新しくはじめられたのですね。
さっそく見にいきます!
Posted by コトリ at 2007年11月02日 12:52