2008年04月24日
アロハ!ホクレア号

<ホクレア号の上で「ホクレアハカ」を踊るクルーの皆さん>
ホクレア号が沖縄の糸満漁港に姿を現したのが1年前。
この頃、コトリは沖縄に住んでいたので、会社を早退して翌日の歓迎セレモニーに行きました。
1月下旬にハワイを出発したというニュースを見てからは、旅をする友達のブログを見守るように毎日どきどき。ホクレア号の位置情報をみては「確かに進んでいる!」と感動したものです。
ハワイ語で「ホクレア」は「喜びの星」という意味を持つ。
ホクレア号は航海計器や海図を使わずに、星、太陽、月を読むことで、

あれから1年。
ホクレア号に出会えたことは、今でも大きな力になっています。
人生はまったくのところ、航海そのもだと思います。
雨があって、波があって、お日さまがあって、なぎがあって、
先が見えなくなって、それでも進んで、いつのまにかたどりついている場所。
それが今なのかな・・・、ホクレア号ありがとう!
Posted by コトリ at 21:24│Comments(2)
│ホクレア号
この記事へのコメント
はじめまして♪
ホクレア号 知り合いの外国人が
めっちゃ興奮して 明日ホクレア号がくるのよ~
っていってたのを 思い出しました。
私は仕事でいけませんでしたが・・・
ホクレア号 知り合いの外国人が
めっちゃ興奮して 明日ホクレア号がくるのよ~
っていってたのを 思い出しました。
私は仕事でいけませんでしたが・・・
Posted by はぴ
at 2008年04月24日 21:45

はぴさん
はじめまして!
ホクレア号が何かを知っている人たちは、
かなり興奮してこの日を迎えたことでしょう(笑)。
はじめての寄港地が沖縄だってことにもえらく感動しましたよ!
はじめまして!
ホクレア号が何かを知っている人たちは、
かなり興奮してこの日を迎えたことでしょう(笑)。
はじめての寄港地が沖縄だってことにもえらく感動しましたよ!
Posted by コトリ
at 2008年04月24日 23:17
