2011年02月07日

水の神様

水の神様

その旅は1枚のカードからはじまりました。
先週の日曜日、友人のあきちゃんと井の頭公園でランチを食べながら、「日本の神様カード」の話で盛り上がり、小さな旅に出ることになりました。
あきちゃんが引いたというカードは「闇おかみの神/高おかみの神」。
カードのメッセージは、

「あなたの中に流れる川があります。
川のせせらぎの音の中に、わたしたちの音を聞いてください。
あなたの感情が浮かびあがってきます。
川の流れがせき止めている感情は、流してしまいましょう。
豊かで勢いのある川は龍となってあなたの願いを携え、天に昇っていくでしょう。」


というものでした。
このメッセージは、なぜだかわたしの心にもとても響いてきました。
闇おかみの神と高おかみの神は、山と谷を流れる水を司っている龍神です。

数日後に節分をひかえていたので、2011年の幕開けに京都の「貴船神社」に詣でることにしました。水の神様に会いにいくのです。(続く)



同じカテゴリー(散歩・旅)の記事
桜、ありがとう!
桜、ありがとう!(2011-04-15 21:33)

神田川の桜
神田川の桜(2011-04-09 10:00)


Posted by コトリ at 15:16│Comments(0)散歩・旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。