2005年09月30日

新しい家族 -ムック登場-

実家のオカメインコ「ミミ」がいなくなってから1週間が経ちます。
ミミがいなくなった家は、
「お葬式のように、暗くなってしまった」
と母は言いました。

それもそうです。
いつもそこにいて家族を見守っていた天使がいなくなってしまったのですから。
母は、ミミがいなくなった翌日、空っぽになった鳥かごに耐えられず、
ふらふらとペットショップにいったそうです。
でも、そこにはオカメインココザクラインコも、いませんでした。


それを聞いた私は新しい家族 -ムック登場-
「あの家には、一刻も早く新しい家族が必要だ」
と思い、ネットでいい小鳥屋さんはないかと探してみました。
そして、一軒の「ひばり屋」という小鳥屋さんにたどりつきました。
東京の葛飾区にあるオカメインコの専門店です。
さっそく電話をしてみると、ブリーダーに育てられたオカメたちがたくさんいるといいます。

そして、私は母に「ひばり屋」のことを伝えました。
母はその日の午後、すぐに出向き、
そうして1羽の小鳥を連れて帰ってきました。

白い体にグレーのブチ模様、
黄色い顔にオレンジのほっぺた。
今年の夏に生まれた小鳥さんです。
名前は「ムック」に決まりました。

今やムックは、暗闇の中に輝きはじめた灯りです。



同じカテゴリー(ラブバード)の記事
二頭身のコトリ
二頭身のコトリ(2012-08-24 14:05)

小鳥たちに花束を
小鳥たちに花束を(2011-04-06 21:06)

ムックとのお別れ
ムックとのお別れ(2010-05-23 18:33)

小鳥の養生
小鳥の養生(2009-06-29 21:46)

優しい視線
優しい視線(2009-03-20 22:23)


Posted by コトリ at 00:23│Comments(7)ラブバード
この記事へのコメント
新しい家族が来てくれて良かったですね。
ムックは、ミミの分も、それ以上にいっぱい愛されると良いですね。

コトリさんの家にいるグリとグラの仲良しの表情をみると
我が家のインコ達を、もっと可愛がらなきゃ、いけないなぁ
と、思ってしまいます。

Posted by nakanma at 2005年09月30日 02:29
おはようございます。
実家でこんな事件がおきていたんですね・・・。
コトリさんのお母様も小鳥好きなんですね!

でも、新しい家族がやって来て良かった!
「グリとグラ」も可愛い!「ムック」も愛らしいです。
ホッペがピンク色なんて可愛すぎ。

コトリさんの優しい絵も「グリとグラ」の影響もあるんでしょうか!


Posted by chuchu at 2005年09月30日 08:40
nakanmaさん>ムックはこれからたくさん愛されると思います。
私も早くムックに会いたいです。

グリグラは仲良しですが、いつもは別々のカゴに入っているんですよ。ケンカするんです・・・。こうしてたまに一緒にしてあげると、とってもラブバードです。

chuchuさん>うちの家族はみんな(?)小鳥好きですね。ずっと小鳥たちのいる生活です。だから、いなくなった時の落ち込みはそうとうなもので。
新しい家族ムックがはやく家になじんでくれるといいです。

グリグラのかわいい姿を見ていると、創作意欲がわく気がします。
Posted by コトリ at 2005年09月30日 11:01
新しい家族が出来てとってもよかったですね^^

凄く安心しました!!! ムックちゃん可愛いですね♪
又、新しい思い出を沢山作って下さいね☆
Posted by mimi at 2005年09月30日 13:01
mimiさん>ありがとうございます!まだムックがどんな性格か、どんな特技をもっているか未知ですが、ムックはきっといい家族の一員になるはずです。
ムックーまっててね!
Posted by コトリ at 2005年09月30日 18:37
新しい家族、「ようこそ」って感じですね。
きっとお家の中がまた賑やかになりますね。
それにしてもまた葛飾で小鳥を購入なんて葛飾と縁がありますね〜。
新宿と書いて「にいじゅく」と読むのですよ。(笑)
Posted by くに at 2005年10月01日 03:41
くにさん>そうなんですよ、また葛飾区です。小鳥屋さんがおおいのかしら?
お店の住所を見たとき「新宿なら近い」と思ったら、電車でいうと「金町駅(カナマチ)」でした。母は「すっごく遠かったー」と言っていました。
Posted by コトリ at 2005年10月01日 09:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。