2006年03月21日
忘れたくないこと

<モスクの祈りの中で>
イラク戦争がはじまってから、もう3年が経ちました。
たくさん人は死に、たくさん傷つきました。
ニュースでは名もないままカウントされる人々も、
その国にいけばわたしたちと同じように家族がいて、
毎日の生活があって、スキな人がいて、夢があって、
幸せでいたいと思っているのです。
わたしが今できることは、
彼らの痛みを苦しみを恐れを想像すること。
遠く離れたよその国なんかではなく、
根っこの部分はつながっている仲間なのだということを
ずっとずっと思い続けようとあの日思ったのです。
Posted by コトリ at 21:43│Comments(3)
│世界へ!
この記事へのコメント
本当ね。。。
私も人を憎んだり 批判したりするのは好きじゃない。
そんなとき 人の顔は悲しい顔になっていると思うから。
私も人を憎んだり 批判したりするのは好きじゃない。
そんなとき 人の顔は悲しい顔になっていると思うから。
Posted by smile…m at 2006年03月21日 22:08
イラクから戻った自衛隊員の3人が自殺したと報道されていました。
本当にあの戦争は何だったのでしょか?? 4月からイラクの自衛隊の撤収が開始される予定ということです。是非、自殺者の理由をはっきりさせてもらいたいと思います。
いまでも、嘆き悲しんでいるイラクの人々が映像に移ると悲しくなります。都会ではブッシュ政権の支持率も低下しているようですが、相変わらずアホ・ブッシュの情報操作が続いているようで、田舎の人々までにはアホ・ブッシュの思惑は広まっていないようです。
思い出しますね、開戦の日を、とてもショックだったことを、
沖縄では基地問題も含めイラクへの派兵問題はかなり関心が高いのではないでしょうか? 基地をグアムに移転する費用の75%を日本政府が払うというアメリカの要請を沖縄の人たちはどのように見ているのでしょうか?
忘れてはならないことは、未だにイラク戦争が終わっていないこと、その渦中で罪のない人々が、嘘の情報で殺されてしまったこと。平和を心から祈ります。
本当にあの戦争は何だったのでしょか?? 4月からイラクの自衛隊の撤収が開始される予定ということです。是非、自殺者の理由をはっきりさせてもらいたいと思います。
いまでも、嘆き悲しんでいるイラクの人々が映像に移ると悲しくなります。都会ではブッシュ政権の支持率も低下しているようですが、相変わらずアホ・ブッシュの情報操作が続いているようで、田舎の人々までにはアホ・ブッシュの思惑は広まっていないようです。
思い出しますね、開戦の日を、とてもショックだったことを、
沖縄では基地問題も含めイラクへの派兵問題はかなり関心が高いのではないでしょうか? 基地をグアムに移転する費用の75%を日本政府が払うというアメリカの要請を沖縄の人たちはどのように見ているのでしょうか?
忘れてはならないことは、未だにイラク戦争が終わっていないこと、その渦中で罪のない人々が、嘘の情報で殺されてしまったこと。平和を心から祈ります。
Posted by クレアママ at 2006年03月22日 01:56
smile…mさん>憎んだり、批判したりする時自分が一番疲労しますよね。
愛をもって、ゆるすことができたら、おだやかで幸せですね。世界から少しでも、悲しい顔がなくなりますように・・・
クレアママさん>その報道知りませんでした。自衛隊員が自殺してしまった・・・。理由はなんだったのでしょう?犠牲者ですね、これも戦争の。
メソポタミア文明の発祥地、アラジンの舞台、優しくて人なつこい人々が暮らすイラク。爆弾はいらなかったはずです。
沖縄では、基地と深く関わる生活というのが昔からあるようです。わたしたちが基地問題を語るより、ずっと複雑な気持ちや事情がそこにあるというのが、沖縄に暮らしてみてわかりました。
アフガンもイラクも、戦争は終わっていない。そのことを忘れてはいけないですよね。どうしたら、こんなふうに殺しあわないでもいい世界になるのか、答えはどこにあるのか、世界は迷っています。
愛をもって、ゆるすことができたら、おだやかで幸せですね。世界から少しでも、悲しい顔がなくなりますように・・・
クレアママさん>その報道知りませんでした。自衛隊員が自殺してしまった・・・。理由はなんだったのでしょう?犠牲者ですね、これも戦争の。
メソポタミア文明の発祥地、アラジンの舞台、優しくて人なつこい人々が暮らすイラク。爆弾はいらなかったはずです。
沖縄では、基地と深く関わる生活というのが昔からあるようです。わたしたちが基地問題を語るより、ずっと複雑な気持ちや事情がそこにあるというのが、沖縄に暮らしてみてわかりました。
アフガンもイラクも、戦争は終わっていない。そのことを忘れてはいけないですよね。どうしたら、こんなふうに殺しあわないでもいい世界になるのか、答えはどこにあるのか、世界は迷っています。
Posted by コトリ at 2006年03月23日 22:49