2006年04月05日

愛をもって闘おう。

この間、部屋で昼寝をしていると、外で大きな聞き覚えのある声がしたので目が覚めました。
「出しちゃいけないゴミを出しても、回収してくれないんだから!?
夜中のうちにゴミを誰かがおいていくんだよ。困る!!」
大家さんの高江洲さんだ・・・。
窓からのぞいてみると、近所のおばさんをつかまえて、ゴミ問題について注意している。
おばさんは「わたしは知らないわ」という感じで、苦笑いして遠ざかっていきました。

たぶんアパートの人じゃない人が曜日の違うゴミを出して、それが収集されないでアパートの下にのこっている時があるのです。高江洲さんは、このアパートとは別のところにすんでいるのですが、こうやってアパートの平和を守るためにパトロールに来るのです。

いつもは、優しくて親切な高江洲さんが大きな声を出して(声はいつも大きいのですが)いるのを聞いていたら、よしもとばななさんのエッセイに書いてあった「愛をもって闘おう。自分のパラダイスを守るために。」という言葉を思い出しました。わたしも「なんだよ、その理不尽さは!?」と思ったら、傷つこうが、嫌われようが闘うタイプなので、その気持ちはよくわかるのです。
ばななさんの最近の日記の中でも「自分を大事にする、自分を愛するということはただ真綿にくるんでいやなものに触れないということではない」というようなことが書かれていました。そう、自分をほんとうに大切にしている人は、真綿なんかにくるんだりしない。

ということで、高江洲さんはただ人がいいだけじゃなくて、愛をもって闘う人なのです。
コトリは、世界の愛をもって闘う人を応援します!



コトリの展示会情報、株式会社コトリにUPしました!


同じカテゴリー(高江洲アパート)の記事
壺屋の物件拝見。
壺屋の物件拝見。(2006-11-26 16:51)

一畳のアトリエ
一畳のアトリエ(2006-06-29 20:07)

2人の小さな家
2人の小さな家(2006-06-28 12:45)


この記事へのコメント
コトリ様
個展ですか!!
でも西荻。。。阿佐ヶ谷に友達がいるので宣伝しますね。
>自分をほんとうに大切にしている人は、真綿なんかにくるんだりしない。
コトリ様はいつもカッコイイなぁ!!頑張って下さい。
Posted by zoe at 2006年04月06日 02:20
エマらしいね。わたしもばななさんの日記を読んでるけど
そうだよなぁ…と思うこと多いです。気づかされることも。
そして、彼女の言葉を手帳に書いたり。
私も、そういう精神でいくぜ!味方はたくさん、いますよ。
10月、沖縄に行けそうです!ウキウキ!!
Posted by よしさん at 2006年04月06日 08:55
おおう、今のわたしにすごく必要な言葉です。
わたしもよしもとばななさんや高江洲さんやコトリさんの様に、
愛を持って闘います。
ヒントをありがとう!
Posted by 苔緑 at 2006年04月06日 08:59
zoeさん>そうなんです!でも、西荻・・・。
はい、阿佐ヶ谷の友だちによろしくお伝えください!
コトリはかっこよくないってばー!!!zoeさんこそ、いよいよほんとうにUKびと!

よしさん>おぉ、よしさんもばななさんの日記読んでいるんですね。
そういえば、大学の仲間は「愛をもって闘う」感じの人が多かったかもね。
そんな環境のなかで育ったコトリは幸せです。
10月、また沖縄で会えるといいね!

苔緑さん>苔さん、今どんな状況かはわからないけれど、愛をもって闘えばきっと大丈夫。やるだけ、やる!結果はあとからついてくる!
なんて・・・、わたしもがんばらなくちゃね。
Posted by コトリ at 2006年04月06日 20:39
コトリさんの個展見にたい!
沖縄ではやらないの?

高江洲さん(´∀`*)本当に素敵な人ですね!
Posted by マキコ at 2006年04月07日 16:21
マキコさん>オキナワでも個展やってみたいですよ!展示会場探してみようかな。高江洲さん、ステキなんです!マキコさんのところの今度の大家さんも、いい人だとよいですね。
Posted by コトリ at 2006年04月07日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。