2006年05月10日

葉山芸術祭

神奈川県・葉山にある友達そらちゃんのアトリエにいってきました。
「葉山芸術祭」に作家さんとして参加しているそらちゃんのアトリエを、オープンハウスとして公開しているのです。
葉山は、海や山に囲まれた静かで落ち着いた町です。その環境のよさに、芸術家やものづくりをする人が集まってくるようで、アトリエや手作りの雑貨屋さんや工房が点在しています。
そらちゃんのアトリエは、お祖父さんとお祖母さんの家を一部改築した、なつかしい感じのする日本家屋。窓からは、山と昔っぽい葉山の街並みが見えます。裏手はすぐ海なので、トンビの声もきこえてきます。

そらちゃんは、パワフルでマルチな人。絵も描くし、写真も撮るし、料理も作るし、文章も書くし、ウクレレも弾くし、歌もうたいます。四方八方にのびる好奇心と行動力は、右にでるものはいないというくらいのいきおいを感じます。いろんなことに興味があって、なおかつ実際にやってみるという点は、わたしも似ていますが、実行する速度とか具体性では、そらちゃんにはかなわないな・・・。尊敬しているし、彼女の行動を見ているととてもよい刺激になります。夢をかなえる力が彼女にはあるのです。

いつか、そらちゃんと一緒に何か楽しいことをやってみたいなぁと思うのでした。

葉山芸術祭 葉山芸術祭 葉山芸術祭


同じカテゴリー(本・映画・アート)の記事
「虹の戦士」
「虹の戦士」(2013-01-18 17:43)


この記事へのコメント
個展おつかれさま。
沖縄に戻ってきたら ぜひお話聞かせてね。

そらちゃんのアトリエ素敵ですね☆
マルチな人は憧れます。
コトリちゃんもパワーアップしてそうだな♪
Posted by smile…m at 2006年05月10日 21:52
そらちゃんのアトリエ、とてもステキ♪♪ 
なんというお名前で参加されているのですかー?
横浜の実家に近いから行ってみようかなぁ。

コトリさん、うちの家族がコトリさんの個展に行った記事をアップしました。
何かへんな間違いなどあれば書き直すので、ちょこっとのぞいてみてくださーい(^-^)
Posted by ひだまり at 2006年05月11日 05:56
smile…mさん>ありがとうございます!個展も終わり、すっかりスローな生活をしています。はい、今度ゆっくりお話でも!

そらちゃんみたいに、ステキなアトリエがいつかほしいなーと思っています。
コトリももっともっとがんばろっと♪

ひだまりさん>そらちゃんはcottonpotという名前で参加しています。でも、オープンハウスは、今日11日(木)までなんですよ。13日(土)の葉山の森山神社青空アートにも出展していますよ!
Posted by コトリ at 2006年05月11日 10:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。