2006年09月03日

フィッシュマンズ!

先ほど、桜坂劇場で「THE LONG SEASON REVUE 渋谷バージョン」を見てきました。
ハナレグミ、原田郁子、UA、山崎まさよし等のヴォーカリストを迎えた奇跡のツアーTHE LONG SEASON REVUE”のライヴ映像を中心に、フィッシュマンズの未発表映像を織り交ぜたミュージックムービー。

実は、フィッシュマンズというバンドを2年と3ヶ月前まで知りませんでした。
つまり、ヴォーカリスト佐藤伸治が99年に亡くなって「フィッシュマンズ」の活動が停止してからの出会いなのです。

ある日、フィッシュマンズの「頼りない天使」がラジオから流れてきました。歌っている人が、男性なのかも女性なのかもわからないのですが、とにかく「なんてきれいなメロディーと声なんだ」と深く心にのこりました。自分の暮らしている場所ではないところ、もっと静かで孤独で透明なところから聴こえてくるように感じました。そして「フィッシュマンズ」というキーワードで検索してみて、佐藤さんはもうここにはいない人だというのを知りました。

ふと、ある友だちのことが思い浮かんで、「フィシュマンズ」のことをメールしてみました。すると彼女から返事がすぐにきて「生涯の中で5本の指にはいる大好きなミュージシャンです。私のことを思い浮かべてくれてすごくうれしい」というようなことが書かれていました。そして「空中キャンプ」「宇宙・日本・世田谷」というアルバムがはいったMDを送ってくれました。

それからは、フィッシュマンズの曲に聴きいる日々をしばらく送っていました。
声しか知らず、どんな人たちなのかもほとんど見たことがなかった私にとって、今回の「THE LONG SEASON REVUE 」は、「誰が誰だ?これは昔の映像、それとも最近のもの?」と謎ときをしながらの映画となりました。しかし、これもまた素晴らしい出会いとなりました。

フュッシマンズの公式サイト


同じカテゴリー(本・映画・アート)の記事
「虹の戦士」
「虹の戦士」(2013-01-18 17:43)


この記事へのコメント
はじめまして。
ここに来る前になんとタイムリーなことにこれを見ていたのです。
http://www.youtube.com/watch?v=Qzj-yVMqnS0

私もフィッシュマンズ大好きです!
「空中キャンプ」はめちゃくちゃ好きなアルバムです。
そして「Oh!Mountain」というライブ盤は名盤中の名盤だと思います☆
これからもずっと佐藤くんの歌声は私の中で色褪せることなく
ぐるんぐるん回り続けます。
Posted by Min at 2006年09月03日 01:12
Minさん

はじめまして。そして、いいwebページを教えてくれてありがとうございます。
さっそく見ました。なんだかフィッシュマンズの飾らない素の感じが伝わってくる動画でした。私は佐藤さんが活動している時の姿を知らないので、見られてとってもうれしかったです。
「Oh!Mountain」も、聴いてみます。
あの歌声は、どこから聴こえてくるのか、ぐるぐるとわたしの中でも回転しています。
Posted by コトリ at 2006年09月03日 13:51
あああああ!!!!あたしの青春はフィッシュマンズと共にだった。
大好きなんて言葉を軽く通り越していたよ。
色んなところで佐藤君の歌声を聴いた。
最後のライブも忘れる事が出来ない。
佐藤君が言った言葉も表情も全部心からはみだしちゃいそうなくらいです。
コトリちゃん!明日はフィッシュマンズナイトだね!
そしてうっかり!桜坂をなめていたわ〜!全然知らなかった。沖縄でも上映するなんて!!!
行かなきゃ。教えてくれてベリーサンキュウ!
Posted by toropic at 2006年09月03日 22:13
toropic さん

そうだったんだー!そんなに大好きだったのね。
そういえば toropic さんが好きなミュージシャンとか聞いたことなかった・・・
最後のライブもいったの?
明日はフィッシュマンナイトだね!
フィッシュマン初心者のコトリは、いろいろ話を聞かせてほしいわ。
「THE LONG SEASON REVUE 」は、渋谷と梅田バージョンがあるからね。今週の金曜日までだよ。いそいで、いそいで!
Posted by コトリ at 2006年09月04日 00:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。