2010年11月06日

森の実り

森の実り

すっかり秋です。光はやわらかく、足元の落ち葉が黄金色のじゅうたんのようです。
木の実を探しに、お友だちのかおりんと秋の公園に行ってきました。
去年も同じ公園にいったので、どの木の実がどこらへんにあるかはわかっているつもりでしたが、今年はまだ少し時期が早いのか木の実は少しすくなめ。でも新種もいくつかみつけることができました。そのままでブローチになりそうなバラのような松ぼっくりとか、ヒノキの実など。

森の実り


大きなシラカシの樹の下には木の実がたくさん。拾っているあいだにも、頭や背中にコツンと落ちてきます。なんだか樹に話しかけられているようでうれしくなりました。
樹も木の実も、その下にいるわたしたちも、みんな同じ「命」なんだと世界がまるくつながりました。
気に入った樹の下にいくと、心のなかで自然におしゃべりがはじまります。
「わたし、こう思っているんだ」とつげいている自分を、「そうだったんだ!」と新たに気がついた自分がいたり、なにかおかしな感じです。

12月のココットカフェでの作品展に、この木の実たちが登場します。
自然の恵み、ほんとうにありがたいです。

森の実り



同じカテゴリー(グリーングリーン)の記事
夜に咲く花
夜に咲く花(2012-07-25 12:12)

夏至サラダ
夏至サラダ(2012-06-21 22:35)

癒しの庭
癒しの庭(2012-05-15 22:43)

種まき
種まき(2012-03-22 23:50)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。