2011年10月04日

土地の神様

土地の神様

沖縄に来るとほぼ必ず会いに来るのが、首里金城町の大アカギ。
住宅街の中にありながら、この空間に一歩入れば別世界といえる神聖な空気。

このところ、神様への個人的なお願いごとは控えていたけれど、
この数日間あることを心の中で祈っていました。
イメージをふくらませ、もう願いがかなったかのようにうれしい気持ちでいること。
その気持ちを周りの人たちに語り、一緒になってさらにイメージをふくらませる。

心の中で大アカギとつながる。
2本並んだガジュマルとつながる。
バンシルーの樹とつながる。
思いは距離と関係ない。

わたしがこの世界とつながるための道ならば、どうか実現しますように。
自分のなかに生まれた小さな夢のひとつひとつが叶えられるように、
今という時間を大切にします。





同じカテゴリー(コトリ不動産(家探しの旅))の記事
トタン屋根の雨音
トタン屋根の雨音(2012-06-02 16:17)

不思議の緑館
不思議の緑館(2011-11-18 17:31)

沖縄の風景
沖縄の風景(2011-09-30 10:59)

夕焼け学(西日学)
夕焼け学(西日学)(2011-01-23 15:43)

朝の光
朝の光(2011-01-12 14:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。