2012年06月02日
トタン屋根の雨音
わが家の屋根はトタンでできている。
今しがた降ったみたいなスコールの時は、
眠っていてもびっくりして起きてしまうような、派手な雨音がします。
雨音をボーっと聞いていると、滝壺のなかに落ちていくような錯覚に。
今時の高気密・高断熱の家では味わえない自然の音たち(雨、風、虫の音など)。
古い家というのは、快適にすごすにはそれなりに努力がいるのだなと、この三ヶ月でわかりました。
念入りに掃除したり、押入れに竹炭ひいたり、ネズミが入ってきそうな穴をうめたり。
でもね、すでに用意された完璧な箱よりも、わたしたちにはあっているのかも。
手をいれるごとに愛着が増し、なじんでいく感じ。
家の前は、大家さん家族とお隣さんしか通らない静かな場所だけれど、
そのかわり野鳥がたくさんいていつも鳥たちの歌声でにぎやかです。
まるで山のなかに暮らしているみたい。
きっと都会に暮らしているお友だちは、
このトタン屋根の雨音をきいたら驚くだろうな。
でも、雨もりはしていないから安心して遊びにきてね。
今しがた降ったみたいなスコールの時は、
眠っていてもびっくりして起きてしまうような、派手な雨音がします。
雨音をボーっと聞いていると、滝壺のなかに落ちていくような錯覚に。
今時の高気密・高断熱の家では味わえない自然の音たち(雨、風、虫の音など)。
古い家というのは、快適にすごすにはそれなりに努力がいるのだなと、この三ヶ月でわかりました。
念入りに掃除したり、押入れに竹炭ひいたり、ネズミが入ってきそうな穴をうめたり。
でもね、すでに用意された完璧な箱よりも、わたしたちにはあっているのかも。
手をいれるごとに愛着が増し、なじんでいく感じ。
家の前は、大家さん家族とお隣さんしか通らない静かな場所だけれど、
そのかわり野鳥がたくさんいていつも鳥たちの歌声でにぎやかです。
まるで山のなかに暮らしているみたい。
きっと都会に暮らしているお友だちは、
このトタン屋根の雨音をきいたら驚くだろうな。
でも、雨もりはしていないから安心して遊びにきてね。
Posted by コトリ at 16:17│Comments(0)
│コトリ不動産(家探しの旅)