2014-07-25 10:55:04

SITEMAP

日々のこと
2014/07/25 木の器
2014/05/20 窓辺のお客さま
2014/05/14 グスク
2014/05/13 夏のアイテム
2014/05/09 植物たちに会いにゆく旅
2014/05/09 ブログの行方
2013/08/13 サブレとスーサー
2013/07/18 選挙へ行こう。
2013/07/12 暑中お見舞いと「寺カフェ」のお知らせ
2013/02/14 見まもる存在
2013/02/14 母性
2013/02/14 メイメイ、誕生!
2013/02/14 声を出す旅 ~玉城編~
2013/02/13 声を出す旅 ~久高島編~
2013/01/04 2013年、スタート
2012/12/20 オレンジ色
2012/11/04 本日(11月4日)、壺屋で出店します!
2012/10/01 電気がない一日
2012/09/28 うれしかったこと
2012/08/28 嵐は去り
2012/08/27 台風15号、その後
2012/08/26 910ヘクトパスカルの台風
2012/08/09 沖縄野草酵素ジュース
2012/06/25 梅雨明け♪
2012/06/23 慰霊の日(沖縄)
2012/05/09 旅人を見送る
2012/04/25 宇宙のことば
2012/04/21 ぐすく登場
2012/04/02 そして一ヶ月
2012/03/26 磨く
2012/03/20 帰りそびれた観光客。
2012/03/15 散歩さいかい
2012/03/11 はじまり
2012/03/01 旅立ち間近
2012/01/23 ちゃぶ台とはじまり
2012/01/17 物語を生きる
2012/01/03 ファミリーツリーなお正月
2011/12/24 メリークリスマス♪2011
2011/11/03 食卓を囲んで
2011/11/02 料理のコツ
2011/10/31 自炊倶楽部 in コルンボード
2011/10/24 スキッパ君とマブヤー
2011/10/14 生活骨董品
2011/10/09 このところ
2011/10/06 stay hungry,stay foolish
2011/07/08 夏の音
2011/07/08 コトリガーデン
2011/06/30 そして世界は変わった
2011/06/22 夏至の朝
2011/06/04 せいろ記念日
2011/05/27 梅雨入り
2011/05/17 自炊倶楽部その2(いただきます!)
2011/05/17 自炊倶楽部その1(この地球に生きるということ)
2011/04/18 そして満月
2011/04/04 スタートしよう
2011/03/21 2011年春分
2011/03/19 Call of the Trees
2011/03/19 ありがとう
2011/03/14 1週間のはじまり
2011/03/12 静まり返った土曜日
2011/03/11 無事、家にたどりつきました。
2011/03/08 六本木一丁目の空
2011/02/28 東京マラソン2011
2011/02/23 メグというネコ
2011/02/22 今、ここにいるということ。
2011/02/18 大きな満月
2011/02/02 陰陽暦同時スタート!
2011/01/18 今の白色、未来の色
2011/01/02 年賀状ありがとう!
2011/01/02 2011年の松飾り
2010/10/27 ほんとうのところは悲しい
2010/10/14 お医者さん
2010/10/05 プイプイカフェのグラス
2010/08/09 映画週間でした
2010/07/26 夏の高校野球
2010/07/26 プラス1の日
2010/07/05 とんぼ玉の魅力
2010/06/29 帰国しました。
2010/06/03 ロングサマーバケーション
2010/05/12 選ぶということ。
2010/04/20 ゆるりと。
2010/04/19 13人グランマザー(アースデイ2日目)
2010/04/19 いのちの森を歩く(アースデイ2日目)
2010/04/18 富士山の行者と羽黒山の修験者(アースデイ1日目)
2010/03/25 スピリチュアルミッドワイフリー
2010/03/22 春、旅立つ
2010/01/05 風邪をひきそうなわたし
2010/01/02 卵の黄身みたいな月
2010/01/01 新年!はじまり、はじまり。
2009/12/31 2010年のはじまりはブルームーン
2009/12/31 2009年忘年会 台湾茶の巻
2009/12/31 2009年忘年会 ホームパーティーの巻
2009/12/23 冬至
2009/11/25 ウィードポット(weed pot)
2009/10/26 DIALOG IN THE DARK
2009/09/30 これから。
2009/06/06 雨の日もいいね。
2009/05/17 bjリーグ、キングス優勝おめでとう!
2009/05/16 キングス決勝戦進出!
2009/05/16 BJリーグ西日本決勝戦!
2009/05/10 今宵は満月
2009/02/16 冬時間。
2009/02/15 牛天神へ
2009/02/09 美しい鳥かご
2009/02/03 節目、新たな出発
2009/01/11 小さく、ゆっくりと。
2009/01/03 お正月の空気
2009/01/01 2009年を占う ウシとコサギ
2008/12/31 2008年の終わりに。
2008/12/30 仕事納め、そして風邪と年の瀬
2008/12/01 空を見上げると
2008/10/27 子供たち
2008/09/18 夜行船
2008/09/02
2008/08/20 ただいま!
2008/08/14 特別な日
2008/08/14 応援してます。
2008/08/05 甲子園の夏
2008/07/26 優勝!
2008/07/26 高校野球決勝戦
2008/06/27 自己治癒力
2008/06/04 ゴールデン月間
2008/06/03 雨の田植え
2008/05/26 おばちゃんとの別れ
2008/04/02 ごほうび
2008/03/03 開花
2008/02/26 桜のいのち
2008/02/16 出稼ぎはじめました。
2008/02/11 雪の夜、スナック同好会
2008/02/09 グリーンバンク
2008/02/09 おじいちゃんの庭
2008/02/07 新月、そして旧正月
2008/02/02 春をみつけた!
2008/01/23 ゆ~きやコンコン
2008/01/22 満月ですよ!
2008/01/07 海のウートート
2008/01/05 新年を迎えて・・・
2007/12/31 コトリ家ゆく年くる年
2007/12/10 灰色の男
2007/12/04 沖縄上陸!
2007/10/16 奥神楽坂に住む。
2007/10/05 島野菜届きました
2007/09/27 月見
2007/09/25 はじめての稲刈り
2007/09/12 不動産屋さんいろいろ
2007/09/08 木造モルタルアパート
2007/08/28 夏の終わり
2007/08/05 打ち水
2007/07/23 はかせ鍋
2007/07/16 さようなら。
2007/07/13 沖縄にやってきた台風
2007/07/11 手紙
2007/07/11 手続きつづき
2007/07/03 こんな毎日。
2007/07/01 ただいま。
2007/06/30 東京。
2007/06/30 空から
2007/06/30 出発の朝
2007/06/30 壺屋の月夜
2007/06/27 にーびち in 波上宮
2007/06/21 沖縄地方梅雨明け!
2007/06/04 かりゆし
2007/05/31 ありがとう!
2007/05/30 ピリオド。
2007/05/27 いとしのビッツ君
2007/05/24 兄の結婚式
2007/04/29 緑のコトリの日
2007/04/17 一人の時間
2007/04/14 退院のご報告
2007/04/09 ハブ油と愛子とアイピロー
2007/04/06 リセット。
2007/04/05 手術終わりました。
2007/03/31 気胸とはなんだ?
2007/03/30 肺に穴があきました。
2007/03/20 天然酵母パン教室
2007/03/18 乳がん検査
2007/03/18 余命
2007/03/03 長崎の桐下駄
2007/03/01 クワディーサーをひろう
2007/02/27 桜に思う。
2007/02/25 悲しみのリンパドレナージュ
2007/02/06 コトリのメンテナンス
2007/02/03 節分祭
2007/01/28 この子はアセロラ?
2007/01/07 ガジュマルの樹
2007/01/07 波上宮へお参り
2007/01/02 初願 ~流れる水のように~
2006/12/01 東京長屋暮らし
2006/11/03 オキナワ石鹸
2006/10/20 ただいま、タマリンド。
2006/10/16 なんの病?・仙人先生編
2006/10/14 なんの病?・症状偏
2006/10/13 心も体も
2006/10/11 世界のウチナーンチュ大会
2006/10/05 高熱、その後・・・
2006/10/02 10月に熱中症?
2006/09/29 沖縄上陸4年目。
2006/09/12 不思議な家の解体作業はじまる
2006/09/05 アセロラ摘み
2006/08/30 空をわたる雲
2006/08/24 天使が生まれた!
2006/08/22 種を蒔く
2006/08/18 コトリ17歳の夏
2006/08/18 ポテトチップスチョコレート
2006/08/17 タマリンド
2006/08/09 それぞれの場所
2006/07/28 トムチットトット
2006/07/27 雲の出産
2006/07/25 とりもも肉のこわい話
2006/07/21 さよならの朝。
2006/07/19 マスク&スノーケルを新調。
2006/07/18 ウンチェバー(エンサイ)
2006/07/10 夏の朝、小鳥の歌
2006/07/10 ほおずき市とシークヮーサー
2006/06/22 15時間睡眠
2006/06/21 夏至の日に
2006/06/20 梅雨明け
2006/06/19 じんましん、そして休息
2006/06/09 またもや終了!
2006/06/07 ケーキと、神社と、オリオンビール
2006/06/06 バースデー・イヴ
2006/05/26 コトリのお化粧
2006/05/20 雨をくらべる。
2006/04/26 出た!!
2006/04/13 旅立つ友だちへ
2006/04/12 手紙
2006/04/11 すーじぐゎー&まちぐゎー案内
2006/04/07 任務終了!
2006/04/01 島にんにく
2006/03/30 一枚の写真
2006/03/29 江戸からの桜便り
2006/03/27 ビン詰め保存食
2006/03/24 本日休日。
2006/03/24 オキナワ弁当
2006/03/13 筑前煮コトコト考えたコト
2006/03/09 ひさしぶり!海ぶどう
2006/02/23 ミシンが家にやってきた!
2006/02/20 雨の日の夜中。
2006/02/17 バーゲンフェア争奪戦
2006/02/14 バレンタインメッセージ
2006/02/12 こわい咳
2006/02/08 休養日。
2006/02/07 おじいちゃんのトリ
2006/02/03 春をよぶてんとう虫
2006/02/03 節分~タイルを磨く~
2006/02/02 コトリの収入
2006/01/31 整える。
2006/01/28 リヤカー商会、再び!!
2006/01/26 オーガニックラーメン
2006/01/23 ベジタリアンじゃないのに。
2006/01/22 雪便り
2006/01/21 不思議な集い
2006/01/20 夏みたい
2006/01/20 おいしいのできた!コトリ風ミートソース
2006/01/18 太陽人間・月人間
2006/01/15 満月の二面性
2006/01/11 プーアル茶はカフェイン入り?
2006/01/10 ついに岩盤浴へ
2006/01/09 波の上宮に初詣。
2006/01/06 年賀状に思う
2006/01/04 睡魔にまけた今日のコトリ
2006/01/01 コトリリターンズ沖縄
2005/12/31 コトリゆく年くる年
2005/12/27 ようこそ、ヤスヒト君。
2005/12/26 出稼ぎ終了!!
2005/12/24 家族団らんクリスマス
2005/12/17 くさなぎさん家の誕生日会
2005/12/07 あやしい白い粉
2005/12/06 コトリ増量
2005/11/29 コトリ散髪する
2005/11/20 スズメさん追悼
2005/11/19 コトリ指紋をとられる
2005/11/15 帝国ホテルの思い出
2005/11/14 お仕事初日
2005/11/08 まるで大晦日
2005/11/05 四葉のクローバー
2005/11/04 怒る人
2005/11/01 仕事について
2005/10/31 コトリ母、江戸へ帰る
2005/10/28 クラスメイトへ
2005/10/25 資格試験とは
2005/10/24 できる人 できない人
2005/10/21 コトリ母沖縄へ!
2005/10/20 受信料徴収人がやってきた。
2005/10/17 生まれてきたもの・・・
2005/10/17 白くまになる。
2005/10/15 重曹でツルツル
2005/10/06 バイオリズム
2005/10/04 タネハコビビト
2005/09/30 時間の使い方
2005/09/29 プレゼント
2005/09/26 2年前の今日
2005/09/19 月光浴
2005/09/16 クレイと手作りせっけん
2005/09/14 雨と雲と。
2005/09/14 3つのアルバム
2005/09/12 ビバ MANGO!初登場
2005/09/11 ひまわり展
2005/09/10 不思議な家
2005/09/09 夕焼け日和
2005/09/09 沖縄花茶を飲む
2005/09/08 悩ましの選挙運動
2005/09/07 せじんさん
2005/09/07 日の出前の10分間
2005/09/04 キッチンコトリ
2005/09/03 夏の花火
2005/09/03 台風の行方は?
2005/09/01 夢について
2005/08/30 うちのサルオガゼモドキ知りませんか?
2005/08/26 自転車コトリ号危機一髪!!
2005/08/26 コトリ修行道
2005/08/23 デジタルコトリはゲーム脳?
2005/08/22 漬物店コトリ屋オープン
2005/08/18 電動自転車たかえす号
2005/08/15 タマちゃんのお誕生日
2005/08/13 コトリガーデンへようこそ
2005/08/12 眠い病
2005/08/09 自転車コトリ号
コトリ不動産(家探しの旅)
2012/06/02 トタン屋根の雨音
2011/11/18 不思議の緑館
2011/10/25 コトリ不動産からのご報告
2011/10/04 土地の神様
2011/09/30 沖縄の風景
2011/01/23 夕焼け学(西日学)
2011/01/12 朝の光
2011/01/05 陽(日)あたり学
2010/09/24 古い家
2010/07/30 今いる場所を大切に。
2010/07/30 ビー玉が転がる家
2010/07/23 和菓子屋2階の6畳間
2010/07/20 四畳半アパート
2010/07/09 旧白洲邸 武相荘(ぶあいそう)
2010/07/06 理想の家のみつけ方
ラブバード
2012/08/24 二頭身のコトリ
2011/04/06 小鳥たちに花束を
2010/10/29 オカメインコのリズム
2010/05/23 ムックとのお別れ
2009/06/29 小鳥の養生
2009/03/20 優しい視線
2008/06/25 グラ人形
2007/10/22 幸せな時間
2007/04/19 浜下りの日に、グリ卵
2007/01/03 コトリ軍団ニューフェイス
2006/12/24 コトリたちのクリスマス!
2006/11/17 上から見たら。
2006/11/13 小鳥にやさしいハンノキチップ
2006/11/08 緑のコトリ動画集
2006/11/07 グリの卵
2006/10/16 グラとウシ君(グラ劇場)
2006/09/19 桜の枝の止まり木
2006/07/15 緑のコトリ
2006/05/29 グリ、病院へ行く
2006/03/28 日なたぼっこ
2006/01/16 小鳥の羽根
2006/01/13 ラブバード3コマ劇場
2006/01/13 グリグラの大冒険
2005/12/29 小鳥たちの病院
2005/12/23 グラとわたし
2005/09/30 新しい家族 -ムック登場-
2005/09/28 旅することり
2005/09/25 レモン色のことりへ
2005/09/24 ミミがどこかへ・・・(続き)
2005/09/23 ミミがどこかへ・・・
2005/09/22 グリについて
2005/09/22 グラについて
2005/09/17 かむから出せない!
2005/09/06 いなくなるということ。
2005/08/23 小鳥の気持ち
2005/08/21 小鳥のためのサプリメント
2005/08/11 ラブバード注意報。
フラ
2008/05/01 レイ・デイ
2007/12/07 フラホイケ
2007/10/07 サンディーズフラスタジオ発表会
2007/06/16 MAHALO OHANA!
2007/05/25 パウスカートの儀式
2007/03/07 Lei Nani(レイ・ナニ)
2007/02/17 祝・ハラウの誕生日!
2007/02/04 ハラウの饗宴
2007/01/20 フラのあとは・・・
2007/01/13 祈りのフラ
2007/01/06 “ How to the Hula”
2006/12/22 “メレ カレキ マカ”
2006/12/16 あぁ、フラの神さま・・・
2006/12/09 フラダンスの心得
2006/12/02 ALOHA!フラフラ
社会
2013/07/18 選挙へ行こう。
2007/07/28 不在者投票へ行く
2006/08/21 甲子園、万歳!
2006/06/23 祈りの島
2006/03/28 コトリ傍聴する
2006/03/25 タヌキの森を守れ!
2005/10/02 写真展「地球を生きる子どもたち」
2005/10/02 喫煙者のマナー
2005/08/16 昨日のドラマ・イラクについて
原発反対!
2013/07/18 選挙へ行こう。
2012/01/20 食べることは生きること
2011/11/19 サバイバルな時代と思うのです
2011/11/07 本橋成一×スズキコージ ゲンパツイラナイ展
2011/10/25 「沖縄県から放射能問題を考えよう」
2011/10/07 内部被曝についてのレクチャー&トーク
2011/09/08 講演会「さようなら原発」
2011/08/09 首都圏150ヶ所 放射能土壌調査
2011/06/13 どうするこれから?
2011/06/11 6.11 
世界へ!
2010/01/25 ジュゴンの見える丘
2007/03/24 忘れたくないこと
2006/03/21 忘れたくないこと
2006/03/08 アッシジの小鳥
2006/03/02 イタリアの味
散歩・旅
2013/02/14 声を出す旅 ~玉城編~
2013/02/13 声を出す旅 ~久高島編~
2011/04/15 桜、ありがとう!
2011/04/11 アークヒルズの桜並木
2011/04/11 満開の桜(新宿御苑)
2011/04/09 神田川の桜
2011/04/08 千鳥ヶ淵の桜
2011/04/08 桜に想う
2011/02/14 京都銭湯めぐり その2
2011/02/14 京都銭湯めぐり その1
2011/02/08 鞍馬山の森を歩く
2011/02/08 鞍馬山とサナトクマラ
2011/02/07 貴船神社の旅
2011/02/07 水の神様
2011/02/03 節分散歩
2011/01/25 うそ替え神事
2010/11/22 女神山から連れてきた・・・
2010/11/16 今日から女神山
2010/10/23 グランマザーは霧島で祈る
2010/10/22 遠くからの祈り
2010/10/21 旅の準備をしつつも
2010/06/25 デンマーク便り〜ワールドカップ
2010/06/25 デンマーク便り〜夏至祭
2010/06/24 デンマーク便り ~モーツアルトの街へ
2010/06/18 いってきます!
2010/06/11 サルルンカムイ
2010/06/10 カヌーで釧路川をくだる
2010/06/09 森と湖~釧路湿原
2010/05/11 前世カフェ
2010/05/06 「Medicine Art 2010 波のうた 草のうた」
2010/04/29 仏像に出会う鎌倉の旅
2010/04/04 桜、桜な週末でした!
2010/01/04 諏訪大社
2010/01/03 旅初め、初富士
2009/12/29 2009年忘年会 箱根の巻
2009/10/16 薬用植物園
2009/09/07 沖縄旧盆ツアー
2009/08/18 ありがとう北海道!
2009/08/17 羊蹄山を眺めて
2009/08/13 いってきます!
2009/07/23 日食とマリアさま
2009/06/23 朝の光
2009/04/11 阿佐ヶ谷住宅
2009/03/29 桜、咲きました
2009/03/22 朝市にでかけよう♪
2009/03/18 12年に一度の御開帳!
2009/03/17 沖縄春の旅 その2
2009/03/14 沖縄春の旅 その1
2008/11/01 もみじ市 2008
2008/09/19 台風で島には・・・
2008/06/09 見えない
2008/04/04 桜吹雪と桜川
2008/03/30 神田川の桜
2008/03/29 梅の顔
2008/03/29 青梅の梅
2008/02/17 東京マラソン2008
2008/02/14 熱帯鳥温室
2008/02/12 梅と庭園
2008/01/17 大手町にて。
2007/09/11 世界一のっぽの花
2007/09/03 神楽坂歩き
2007/08/19 緑の休息
2007/08/18 夜の動物園
2007/07/22 武蔵野の森
2007/07/10 東京版「蛍の森」
2007/07/06 赤城神社とおむすび
2007/06/03 故郷、そして引っ越し
2006/12/27 大きな虹
2006/06/14 じゃあ、またね!
2006/06/09 東京で買出し
2006/05/31 歩きなれた道
2006/05/26 都会で森を探す
2006/05/19 幸せのはし
2006/05/13 汽車でコトコト
2006/05/11 東京で家探し
2005/12/28 緑の小鳥という名のお茶屋さんで
2005/12/18 メガスターⅡの星空
2005/12/05 韓国式な夜
2005/11/21 絵本の読める小さなカフェ
2005/11/21 黄金色の代々木公園
2005/11/19 うまれた場所
2005/11/13 素晴らしき古本屋「Los PAPELOTES」
2005/11/13 心のストア『GAIA』
2005/11/12 バリ舞踊の夜 西荻窪へ
2005/11/11 日展 上野へトコトコ
神楽坂
2010/12/20 田村商店の最後の1日
2010/08/23 赤城神社 神様のお引越し
2010/02/02 神楽坂のシロちゃん
2009/10/18 ありがとうございました!
2009/10/06 神楽坂まち飛びフェスタ 2009
2009/10/02 「かぐらむら 46号」発行
2009/08/02 祭りのあと
2009/07/10 喫茶店「トレド」最後の日
2009/06/21 ポーランドの子どもたちの蔵書票
2008/12/11 かぐらむら
2008/06/22 東京のフランス
2008/03/31 神社のカフェ
2008/02/14 ミルと煎りたてコーヒー
2008/01/30 ジョルジュ・サンド
2007/12/19 喫茶店「おもいで」
ホクレア号
2008/04/24 アロハ!ホクレア号
2007/04/29 さよならまたね、ホクレア号!
2007/04/27 ナイノア・トンプソン船長講演
2007/04/26 ありがとうホクレア号
2007/04/26 ホクレア号歓迎パーティー
2007/04/25 ホクレア号歓迎セレモニー
2007/04/24 めんそーれーホクレア号!
2007/04/22 ホクレア号カミングスーン!
2007/04/20 ホクレア号でドキドキ
2007/04/12 ホクレア号沖縄に向けて出発!
2007/03/23 内なる旅 ホクレア号が行く
2007/03/10 ホクレア号、沖縄に向かう
植物
2014/05/09 植物たちに会いにゆく旅
2013/05/09 みんな生きている。
2013/03/29 木と友だちになる
ハーブとフラワーエッセンス
2011/01/06 フラワーレメディーBOX
2010/09/29 希望の光 ゴース
2010/09/27 フラワーレメディーを学ぶ
2010/02/04 立春
2009/11/26 レメディー:ロックウォーター
2009/11/01 サウィン(ケルトの祭)
2009/07/12 植物とつながっている人
2009/07/08 薬草との会話
2009/07/08 薬草の森へ
2009/06/04 初めてのレメディー
2009/05/29 緑のコトリ、フラワーレメディーを飲む
2009/05/28 植物のエネルギーって?
グリーングリーン
2012/07/31 ドラゴンフルーツの花
2012/07/25 夜に咲く花
2012/06/21 夏至サラダ
2012/05/15 癒しの庭
2012/03/22 種まき
2011/06/02 新月のゴーヤー種まき
2010/11/06 森の実り
2010/09/21 植物の声
2010/05/28 雨上がりの森
2010/05/06 大海を渡った植物たちの話
2009/11/16 カレンデュラとの会話
2008/08/24 希望ヶ丘公園の樹
2008/07/23 おぉ、ゴーヤー!
2008/05/10 宇宙の木
2008/05/09 虹の玉
2008/02/20 ミルクブッシュ
中医学
2010/08/06 舌診の習慣
コトリ工房
2014/06/04 コトリ商店
2013/11/23 ハーブフェスティバル、ありがとう!
2013/11/20 南城市「ハーブフェスティバル」に参加します
2013/11/03 壺屋やちむん通り祭り 2013
2013/09/12 Coming soon!! もうすぐ東京
2013/08/18 東京で個展開催します!
2013/07/12 暑中お見舞いと「寺カフェ」のお知らせ
2013/06/27 南国マルシェに出店します(6月29日)
2013/06/22 鳥の声をきいたか?
2013/06/20 小鳥みくじ
2013/06/19 明日(6月20日)は、休業になりました
2013/06/17 土染めワークショップ開催しました。
2013/06/13 音と光を連れて。
2013/06/06 七色の小鳥
2013/06/05 【芒種】 コトリ展開幕!
2013/06/03 土でバッグを染めるワークショップ(6月16日)
2013/06/02 準備OK!「鳥の声をきいたか?」展
2013/05/06 コトリ工房作品展のお知らせ
2013/05/04 ありがとう、おにわ市。
2013/04/24 5月3日おにわ市に出展します。
2013/02/04 おきなわいちばカフェ in 花と食のフェスティバル
2013/02/02 花と食のフェスティバル
2012/12/04 むぎの子マーケットのご来場ありがとうございました!
2012/11/25 おにわ市、ご来場ありがとうございました!
2012/11/06 ご来場ありがとうございました!
2011/06/19 あかぎマルシェ終わりました
2010/06/02 「この土売ってください」
お知らせ
2014/06/04 コトリ商店
2013/11/20 南城市「ハーブフェスティバル」に参加します
2013/11/03 壺屋やちむん通り祭り 2013
2013/09/12 Coming soon!! もうすぐ東京
2013/08/18 東京で個展開催します!
2013/07/12 暑中お見舞いと「寺カフェ」のお知らせ
2013/06/27 南国マルシェに出店します(6月29日)
2013/06/19 明日(6月20日)は、休業になりました
2013/06/05 【芒種】 コトリ展開幕!
2013/06/03 土でバッグを染めるワークショップ(6月16日)
2013/05/18 メール、復旧しました!
2013/05/06 コトリ工房作品展のお知らせ
2013/05/02 明日(5月3日)は、おにわ市♪
2013/04/24 5月3日おにわ市に出展します。
2013/04/19 映画「玄牝(げんぴん)」上映会 in 沖縄(南部編)
2013/02/02 花と食のフェスティバル
2012/12/02 本日(12月2日)、むぎの子コンサート&マーケット開催
2012/11/28 Tシャツとトートバッグを新発売。
2012/11/28 「むぎの子コンサート&マーケット 2012」に出店します
2012/11/23 本日(11月23日)、雨でも楽しい「おにわ市」。
2012/11/21 おにわ市募金箱
2012/11/14 11月23日(祝)「おにわ市」に出店します!
2012/11/02 新作 バードール(アースグリ&グラ)
2012/10/30 11月4日、壺屋で出店!
2012/09/08 旅するくるみボタン 西表島ぷーらへ
2012/07/19 いろいろコトリ in ちはや書房
2012/07/19 オカメインコ祭り in 沖縄すたいる
2012/05/20 明日(5月21日)、リニューアルオープン
2012/05/02 新・コトリ商店プレオープン
2012/04/19 返信遅れのお詫び
2011/11/15 バードール沖縄に上陸!(沖縄すたいる)
2011/09/17 「ことりっぷ iforte 沖縄」
2011/07/19 ギャラリー芭蕉「沖縄展2011」
2011/06/17 コトリ工房Tシャツ祭り(at あかぎマルシェ)
2011/06/08 あかぎマルシェに出店します(6月19日)
2010/11/04 作品完成しました!
2010/10/14 神楽坂まち飛びフェスタ2010 ストリートアートギャラリー
2010/10/12 すずドール
2010/10/11 「フラワーエッセンスの植物たち with コトリ工房」
2010/10/10 品川てづくり市は雨のため中止
2010/10/09 品川てづくり市のブース
2010/10/07 もうすぐ品川てづくり市
2010/09/19 本日(9月19日)、手創り市開催
2010/09/08 9月19日の手創り市出店
2010/08/30 コトリ工房の秋からの予定
2010/07/10 コトリ工房WEB復旧しました。
2010/07/09 コトリ工房WEBメンテナンス中
2010/06/16 Bookish NA 小物達 ~本にまつわる小物展~
2010/06/04 「107+1~天国はつくるもの~パート2」上映会
2010/05/29 明日、鎌人いち場出店!(5月30日)
2010/05/28 土型染めてぃさーじ(てぬぐい)販売
2010/05/17 鎌人いち場に出店します!
2010/03/20 アイナメイ・ガスキン来日ツアーはじまり!
2010/02/01 アイナメイガスキン来日ツアー2010
2010/01/30 Mother earth Tシャツ
2009/12/06 「おきなわいちば」vol.28に載りました。
2009/08/15 三人展オープンしました。
2009/08/14 準備完了。
2009/08/03 「星空散歩 三人展」 in 札幌
2009/07/24 神楽坂ほおずき市終了。
2009/07/22 ほおずき市一日目
2009/07/21 神楽坂ほおずき市
2009/07/17 ゆかたでおいでよ神楽坂。(出店情報)
2009/07/03 コトリ工房2009夏秋のイベント
2009/05/12 「本にまつわる小物展」 at Bookish
2009/05/10 ちはや書房、沖縄すたいるに納品しました。
2009/04/30 コトリ新聞創刊!
2009/04/27 ilparaiso(イル・パライソ)に納品
2009/02/17 手描きポストカード
2008/11/23 11月30日「手創り市」出店中止のお知らせ
2008/11/08 今年最後の出店「手創り市」
2008/10/19 ご来場ありがとうございました。
2008/10/18 明日、出店(10月19日)。
2008/10/15 月満ちて、コトリ工房新たに・・・
2008/08/11 「くりくり展」はじまりました!
2008/07/03 「沖縄スタイル vol.25」にジョーが・・・
2008/04/22 4月27日(日)に出店
2008/04/19 イベント変更のお知らせ 
2008/04/16 アート・フリーマーケット in ちくら
2007/11/04 コトリ工房ショップ開店
2007/10/24 コトリ作品、札幌へ
2007/09/30 秋の展示会のお知らせ
2007/07/30 デザインリニューアル!
2007/01/31 さらば!株式会社コトリ終了式。
2006/12/25 コトリ工房オープン!
2006/08/27 第1回 土で染めるワークショップ
2006/08/17 土で遊ぶワークショップ 参加者募集
2005/10/27 コトリweb本日開店。
2005/10/27 もうすぐオープン
2005/09/18 コトリ個展します!
作品
2012/11/27 新作「イルカドール」
2012/11/22 All is one.
2012/11/02 新作 バードール(スズメ)
2012/11/02 新作 バードール(クマノミ親子)
2012/10/18 バードール「つよい魂」 5レンジャー
2010/09/28 家族の景色
2010/09/18 バードールのレシピ(内側編)
2010/09/18 バードールのレシピ(外側編)
2010/02/06 Mother earth Tシャツ”5本の樹の話”
2010/01/24 図案を産み出す
2009/12/08 バードール作品集
2009/04/03 柄が語りだすブックカバー
2008/11/13 桜紅葉染め
2008/11/07 草土色の栞
2008/10/20 蔵書票の世界へ
2008/10/17 白いコトリ
2008/09/30 栗のいろ
2008/08/21 新作Tシャツ
2008/06/28 伊江島のninufaさん
2008/06/24 夢のコトリ
2008/06/19 強さと優しさ
2008/06/13 只今、制作中
2008/03/20 やさしいシーサー
2008/03/09 ブックカバー「ネコマーマー」
2008/02/24 桜染めマフラー
2008/01/25 宝箱
2007/11/13 タマネギ色の布
2007/10/21 沖縄の土
2007/09/21 気がついたこと。
2007/01/12 ガジュマルからの贈りもの
2006/12/16 月桃染めの季節 染め編
2006/12/14 月桃染めの季節 刈り編
2006/12/03 手ぬぐいブックカバー
2006/11/16 ブックカバー アクア編
2006/09/11 はじめてのリトグラフ
2006/09/09 クマノミを彫る
2006/09/02 2006年夏のブックカバー
2006/09/01 包みこむ
2006/07/28 ユメのコトリ
2006/07/26 ドリップ・ドリップ
2006/07/24 風にゆられて
2006/07/24 ジュゴンの海
2006/07/23 ブックカバー制作状況
2006/07/22 公園へ行こう!
2006/07/15 土型染め~冠ワシ~
2006/07/14 ブックカバー設計図
2006/07/13 ラブバードてぬぐい
2006/07/12 型染めTシャツ
2006/07/08 沖縄の土で染める
2006/07/07 工房コトリ、デジタル革命
2006/05/17 硝子の指輪
2006/03/21 森とクマ
2006/03/17 くるみボタン
2013年「鳥の声をきいたか?」展
2013/09/18 ご来場ありがとうございました!
2013/09/12 Coming soon!! もうすぐ東京
2013/06/24 peace♪ peace♪ peace♪ 永遠に!
2013/06/22 鳥の声をきいたか?
2013/06/20 小鳥みくじ
2013/06/19 明日(6月20日)は、休業になりました
2013/06/17 土染めワークショップ開催しました。
2013/06/13 音と光を連れて。
2013/06/11 「小鳥の食べもの 雑穀料理とパンのワークショップ」 
2013/06/06 七色の小鳥
2013/06/05 【芒種】 コトリ展開幕!
2013/06/03 土でバッグを染めるワークショップ(6月16日)
2013/06/02 準備OK!「鳥の声をきいたか?」展
2013/05/30 café ionca(カフェイオンカ)
2013/05/29 バードの声を届けたい
2013/05/06 コトリ工房作品展のお知らせ
2010「森と小鳥のクリスマス」展
2010/12/27 ありがとうございました!
2010/12/26 本日は!
2010/12/25 個展最終日(12月26日)
2010/12/25 森、あと2日
2010/12/24 メリーふくろう★
2010/12/23 森と小鳥のクリスマス会
2010/12/22 2010年の冬至
2010/12/21 森、あと5日。
2010/12/17 まん中
2010/12/15 バードール図解!
2010/12/15 本日の森と小鳥
2010/12/13 ミミズクドール
2010/12/11 フクロウドール
2010/12/10 焼きあがりました!
2010/12/08 展示の風景
2010/12/08 「森と小鳥のクリスマス」展はじまります!
2010/12/06 準備終わりました!
2010/12/06 ★「森と小鳥のクリスマス」開催日時と地図★
2010/11/29 コトリ工房個展「森と小鳥のクリスマス」
2010/11/26 赤い実あつまりました。
2010「森のこども」展
2010/04/12 「森のこども」7日目 ファイナル!
2010/04/11 「森のこども」6日目
2010/04/10 「森のこども」5日目
2010/04/09 「森のこども」4日目
2010/04/08 「森のこども」3日目
2010/04/07 「森のこども」2日目
2010/04/06 「森のこども」1日目
2010/04/05 コトリの森文庫
2010/04/04 三人展「森のこども」 12ヒーラー編
2010/04/04 三人展「森のこども」 マザーアースTシャツ編
2010/04/03 三人展「森のこども」 草土色ブックカバー編
2010/04/03 三人展「森のこども」 バードル編
2010/03/16 三人展「森のこども」
2010/03/15 森の会議-march-
2010/02/28 春のひかり
2010/02/11 森の会議-february-
2010/01/11 森の会議-january-
2009/10/28 秋の実り 木の実
2009/10/21 森の会議-october-
コトリ個展
2007/12/01 やがて1週間
2007/11/24 個展6日目
2006/05/08 コトリ個展終了ご報告
2006/05/08 フィナーレ!
2006/05/07 消息不明だったコトリ
2006/05/05 お客さん
2006/05/05 個展もまん中
2006/05/02 ハッピーな時間
2006/04/30 コトリのみたオキナワ展
2006/04/26 個展に向けて。
2007個展
2008/04/29 2007年個展「小鳥小屋」
2007/11/27 ありがとう!
2007/11/25 個展最終日。
2007/11/23 作品その6「月桃染め栞」
2007/11/23 作品その5「Tシャツ」
2007/11/23 個展5日目
2007/11/23 作品その4「月桃染めコースター」
2007/11/23 作品その3「ブックカバー」
2007/11/23 個展4日目
2007/11/21 個展3日目
2007/11/21 作品その2「てぬぐいタペストリー」
2007/11/20 新しい看板
2007/11/20 個展2日目
2007/11/19 作品その1「蔵書票」
2007/11/19 「小鳥小屋」オープンしました!
2007/11/19 「小鳥小屋」準備中!
2007/11/15 コトリ個展のお知らせ
アースデイ東京2009
2009/04/21 アースデイ東京2009を終えて。
2009/04/19 コトリ工房 in アースガーデン春終わりました!
2009/04/19 アースデイ1日目終了。
2009/04/17 コトリ工房、準備完了!
2009/04/11 エコってなんだろう?
2009/04/05 コトリ工房の場所 in アースデイ東京2009
2009/03/28 色あわせ
2009/03/21 ”アースガーデン春”出店準備
2009/03/14 アースガーデン"春" in アースデイ東京2009に出店!
2009個展(コトリ工房)
2009/09/28 「小鳥小屋 第二章」終了しました!
2009/09/27 9月27日「小鳥小屋」最終日
2009/09/26 9月26日の「小鳥小屋」
2009/09/25 バードールあと10羽
2009/09/25 9月25日の「小鳥小屋」
2009/09/24 9月24日の「小鳥小屋」
2009/09/24 バードールあと19羽
2009/09/23 9月23日(秋分の日)の小鳥小屋
2009/09/22 9月22日の小鳥小屋
2009/09/21 個展はじまりました!
2009/09/20 小鳥の学校
2009/09/19 個展「小鳥小屋」の開催時間
2009/09/18 コトリ工房エクスリブリス
2009/09/15 聖なる小鳥
2009/08/27 個展「小鳥小屋 ~第二章~」
参加イベント
2010/10/18 ご来店ありがとうございました!
2010/10/17 本日のアートギャラリー
2010/09/20 手創り市のご来場ありがとうございました!
2010/09/19 大きな公孫樹(いちょう)
2010/06/02 鎌人いち場、ありがとう!
2009/12/24 高校生とワークショップ
2009/10/18 藤棚の下にいます。
2009/10/17 コトリ工房 at ストリート・アート・ギャラリー
2009/08/23 「星空散歩 三人展」のご報告
2009/05/07 ご来場ありがとうございました!
2009/05/04 コトリ工房、オープン中!
2009/05/04 サクラザカマルシェvol.2に出店
2009/04/23 5月4日(祝)、プイプイが那覇にやってくる!
2008/10/09 10月19日「神楽坂まち飛びフェスタ」に参加!
2008/07/22 「くりくり展#5」に参加します
2008/06/18 土色手染め コトリ工房
2008/06/15 手創り市
2008/06/15 開店!
2008/05/28 「手創り市」に出店
2008/04/28 アートフリマ初参加
コトリーヌゥ(Ms.ミシン)
2006/03/02 糸と布
2006/02/27 こんにちは、コトリーヌゥ(縫う)!
沖縄
2013/02/06 「波」
2012/06/07 緑と水の輝き
2012/05/28 緑のハト
2012/07/25 母なる海
2012/03/24 海の恵み
2007/12/06
2007/06/15 波の上ビーチ
2007/02/13 クジラの島と黒いセーター
2007/02/11 クジラ、空を飛ぶ
2006/11/10 サーフコトリ、波に乗る
2006/07/18 ウィードビーチ
2006/03/05 鯨に会いたい!
2005/10/23 渡嘉敷島でのんびりと。
2005/10/08 沖縄的海辺の遊び方
2005/09/27 海辺のごはん
2005/09/25 サンゴがいた!ワイルドビーチ!
2005/09/19 元祖海水浴場 -新原ビーチ-
2005/09/17 海へと続く道
2005/08/28 まさかのロックアウト-真栄田岬番外編-
2005/08/28 サンダルでロッククライミング-真栄田岬-
2005/08/21 海にいけなかった日の過ごし方
2005/08/15 神さまが見守る海 ~百名ビーチ~
壺屋風景
2010/08/31 読谷とうさんの畑
2008/06/29 最後の夜
2008/03/17 沖縄の朝
2008/03/12 ネコマーマーのいる壺屋
2007/09/04 ニシヌメー(北の宮)
2007/08/11 壺屋の生垣
2007/07/31 大切な景色 ~はじまり~
壺屋動物園
2009/05/08 親愛なる・・・
2008/05/08 ネコマーマー一家の今後
2008/04/12 ハロー、ネコマーマー!
2007/12/08 会いたかった!
2007/09/19 親愛なるネコマーマー
2007/05/10 土蛍
2007/04/18 トラコの冥福を祈ります
2007/04/08 ネコマーマー
2006/12/06 ナンナンはどこに?
2006/12/04 青空の下で。
2006/11/01 はぐれネコあらわる。
2006/09/24 壺屋ネコ一家その後
2006/09/20 季節はめぐり
2006/07/02 旅立ちのメダッピー
2006/03/11 春ですね、リルビ!
2006/02/19 今日の壺屋 如月
2005/12/12 壺屋のジョー、天国へ
2005/11/01 オオゴマダラによばれて
2005/10/13 猫にかつおぶし
2005/10/07 壺屋子ネコギャラリー
2005/08/24 壺屋のジョー
2005/08/16 アパート下の子ネコちゃん
沖縄観光ポイント
2009/06/12 風の岩
2009/05/26 海へともぐっていく太陽
2009/05/25 伊是名島の宿 はとば旅館
2009/05/15 運天港から伊是名島へ
2009/05/03 たどり着いた朝焼け
2009/05/02 てるしのの島
2009/05/01 空が映る
2009/05/01 チヂン山山頂から
2009/04/30 伊是名島の夕陽
2007/06/19 蛍の森へ
2007/06/11 雨の久米島の過ごし方
2007/06/09 久米島へ 第1回ハネムーン
2007/05/02 ヤハラヅカサ
2007/03/25 山原紀行 2(土採取編)
2007/03/25 山原紀行 1(見学編)
2007/02/22 かたつむりの散歩
2006/10/26 与論島 ごはん編
2006/10/25 よろよろ、与論
2006/10/23 空の上で思うこと
2006/10/10 神の島・久高島
2006/10/08 聖地・斎場御嶽へ
2006/10/07 献花 平和祈念公園で祈る
2006/08/20 輝く海
2006/05/23 再び森へ。(安曇野)
2006/04/22 スキな場所~りゅうたん池~
2006/04/21 沖縄もずく(補足)
2006/04/21 もずくの収穫。
2006/04/20 竹富島帰り
2006/04/14 竹富島へ行こう。
2006/03/06 やんばる森歩き
2005/12/02 鎌倉へ 思い出編
2005/12/01 鎌倉へ 紅葉編
2005/11/07 森へ行こう
2005/11/04 北端へ ~辺戸岬~
2005/11/02 美ら海水族館
2005/10/31 南部戦跡で祈る
2005/10/27 ひめゆりパークは閉園?
沖縄文化
2013/01/19 ムーチ日和
2009/10/11 「創作太鼓衆美らさ」10周年記念公演
2008/06/23 慰霊の日
2008/04/08 浜下り
2007/06/18 糸満ハーレー
2007/05/16 なんみん祭
2007/05/05 那覇ハーリー 祭り編
2007/05/05 那覇ハーリー レース編
2007/01/25 沖縄の昔ばなし
2006/11/25 壺屋陶器祭り
2006/11/06 琉球王朝の風
2006/10/30 イザイホーを映像でみる
2006/10/11 ヨーガビー
2006/10/06 マースお守り
2006/09/25 秋の音を聴く。
2006/09/17 高江洲親分、県知事賞受賞!
2006/09/13 城間栄順紅型作品展
2006/08/05 キジムナー伝承
2006/07/31 エイサーデビュー
2006/07/17 沖縄お祝い料理
2006/07/16 ヒージャー汁(ヤギ汁)
2006/04/10 清明(シーミー)に参加!
2006/04/03 シーサーの日
2006/03/18 沖縄県工芸指導所展
2006/02/23 神話を聴きながら。
2006/01/29 杜の賑い
2006/01/09 沖縄式成人式におどろく
2005/10/10 那覇祭り 大綱引き編
2005/10/10 那覇祭り 旗頭編
2005/10/09 那覇祭り 出陣編
2005/10/09 祭りの朝
2005/10/07 祭りの音
2005/09/21 トリロケット発射!!
2005/09/12 なは青年祭に行く
2005/08/20 道ジュネーとうーとーと
2005/08/19 台所の神さま
2005/08/18 紅型修行の道のり -2-
2005/08/17 静かな夜に
2005/08/17 紅型修行の道のり -1-
2005/08/14 壺屋とおり祭り
2005/08/12 アロハシャツと南国
高江洲アパート
2008/04/14 高江洲アパートとゴボちゃん
2006/11/26 壺屋の物件拝見。
2006/06/29 一畳のアトリエ
2006/06/28 2人の小さな家
2006/04/05 愛をもって闘おう。
2006/02/16 高江洲さんからの贈り物
2006/01/25 高江洲アパート 癒し編
2006/01/24 高江洲アパート 出会い編
おすすめの
本・映画・アート
2013/04/24 映画「玄牝(げんぴん)」上映会終了!
2013/04/19 映画「玄牝(げんぴん)」上映会 in 沖縄(南部編)
2013/01/18 「虹の戦士」
2012/10/10 映画「玄牝(げんぴん)」上映会 in 沖縄
2011/12/04 「ミュータント・メッセージ」
2011/11/08 映画「エンディングノート」
2011/04/28 「生誕100年 岡本太郎展」
2010/08/16 soul of どんと 2010
2010/05/18 「世界を救う13人のおばあちゃんの言葉」
2010/04/27 大城清太 天描画展-真玉-
2009/12/28 ハマちゃんこそ!
2009/12/11 胎内記憶
2009/11/18 アロマと芸術療法
2009/11/09 マイケル!「THIS IS IT」
2009/04/01 荒井良二のいろいろ展
2009/01/18 「漢方小説」
2008/12/26 PLAY for PRAY
2008/12/25 槇原敬之クリスマスコンサート2008
2008/12/14 大丈夫であるように ーCocco終わらない旅ー
2008/09/20 「だれも知らないイランの絵本展」
2008/09/05 世界の布がつながってできた「がま口」
2008/08/22 バッテリー
2008/07/22 都会の中の森
2008/07/15 「センセイの鞄」
2008/07/07 「西の魔女が死んだ」
2008/05/19 デザイン・フェスタ
2008/05/13 エリック・カール展
2008/04/03 石井桃子さん
2008/01/21 フランス人
2008/01/11 Cocco きらきら Live Tour
2007/10/26 「NARA:奈良美智との旅の記録」
2007/10/09 映画「めがね」
2007/09/02 映画「シッコ(SICKO)」
2007/08/15 Cocco「きらきら」
2007/07/25 MUJI・BGM11
2007/05/06 写真展「終わりの始まり」
2007/05/03 映画「恋しくて」
2007/04/03 映画「ひめゆり」
2007/03/14 工芸指導所展
2007/03/11 映画『ダーウィンの悪夢』
2007/02/24 ハナレグミ 真夜中のライブ
2007/01/27 カイナアートフェスタ vol.5
2007/01/17 鉄コン筋クリート
2007/01/05 初読み「グレート・ギャツビー」
2006/11/27 映画「蟻の兵隊」
2006/11/23 祝・草薙ブログオープン!
2006/11/22 よしもとばなな「ベリーショーツ」
2006/09/10 あぁ、下北沢!
2006/09/03 フィッシュマンズ!
2006/08/20 若沖という人
2006/08/16 Cocco ワンマンライブ2006
2006/08/13 星野道夫メモリアルプロジェクト
2006/08/13 幸福な4日間
2006/08/10 ボローニャ国際絵本原画展
2006/08/08 オーロラクラブ
2006/08/03 星のような物語
2006/08/03 「海のふた」原画展
2006/07/31 かもめ食堂
2006/07/21 『人生の旅をゆく』
2006/07/20 ヨコハマメリー
2006/06/21 Cocco 『ザンサイアン』
2006/06/13 江戸の絵具
2006/06/05 『EXLIBRIS』~紙の宝石~
2006/06/01 オリジナルとまねっこ
2006/05/24 ダライ・ラマへと続く道(in 安曇野)
2006/05/23 20年あれば・・・(in 安曇野)
2006/05/17 星野道夫 Memorial Year
2006/05/10 葉山芸術祭
2006/03/26 『旅をする木』
2006/03/15 色の魔法使い
2006/03/04 地上で、最も優しい歌声
2006/02/27 海を渡ってシロクマが・・・
2006/02/21 Be TARO!
2006/02/15 世界を歩く椎名誠
2006/02/10 ブックリスト2006年2月版
2006/02/04 オーロラ色のことば
2006/01/23 絵本ワールドへ
2006/01/19 Coccoが帰ってきた!
2006/01/14 月桃の色
2006/01/07 初稽古、そしてムーチー
2006/01/05 月桃染め中ですよ!
2006/01/03 月桃で染める
2005/12/23 夜中の読書
2005/12/20 またまた、おむすびの話
2005/12/20 おむすびが心の扉をひらく時
2005/12/19 魔法のおむすび・佐藤初女さんについて
2005/12/15 ついに岡本太郎美術館へ!
2005/12/14 横浜でORANGE RANGE!
2005/12/10 オーラの泉に泣く
2005/12/09 奈良美智さんの思い出
2005/12/08 横浜トリエンナーレ2005
2005/11/27 ターシャ・テューダ
2005/11/25 草薙厚子さんの追跡
2005/11/17 秋の読書 ~王国その2~
2005/11/02 秋の読書 ・・・なんくるない・・・
2005/10/22 さとうきびアート
2005/10/18 奥山君の日記
2005/10/16 秋の読書 ・・・鳥いっぱい・・・
2005/10/14 図書館へ行こう。
2005/10/12 秋の読書 ・・・王国その1・・・
2005/10/05 世界でひとりぼっちの、ふたり。
2005/09/05 地球の冷やしかた
2005/09/01 本の虫になれない
お店
2009/12/14 足と靴の店
2009/10/10 お茶を飲む。
2008/07/06 パンポエム
2008/05/07 CAFE+Sorairo
2007/12/22 ちはや書房×コトリ工房
2007/12/05 伊勢えびのウニソース焼き
2007/08/12 目白台のシナモントースト
2007/05/09 めぇみちの「おむすび」
2007/03/15 料理工房てだこ亭
2007/02/20 琉球風フランス菓子「naruru」
2007/01/21 岩盤浴「FRANGIPANI」
2007/01/09 やさしい味って?
2006/11/19 STAR ROSE CAFE
2006/11/05 山原牛ステーキ
2006/10/28 最後の “Birthday Cake”
2006/10/18 マース煮
2006/10/15 パワーストーン
2006/09/16 台風13号の中、えんがんへ
2006/09/14 ツバメ食堂
2006/07/20 涼・和菓子
2006/07/04 金壺中華食堂のちまき
2006/04/25 むじ汁
2006/03/13 TidaPanya(ティダパン屋)
2006/02/17 ゆるゆるとランチを楽しむ
2006/02/12 ある晴れた日の午後
2006/02/06 CAFE UNIZON
2006/02/05 県産のウニを食べる。
2005/12/28 TOM'S BOX
2005/11/30 ゲルマニウム温浴でポカポカ
2005/11/28 oyatsu bar
2005/11/23 おすすめの油そば
2005/11/08 山原そば
2005/11/06 民宿 海山木
2005/11/05 料理工房・てだこ亭
2005/10/19 パンダ餃子、再び!
2005/10/11 やかそば
2005/10/03 オーガニックなカフェ
2005/09/20 パンダ餃子
2005/08/27 嘉手納のジャンボハンバーガー
2005/08/26 ハンズメッセに行きたい!
2005/08/11 沖縄ぜんざいとにくまん
2005/08/10 市場通りでベトナムコーヒー
2005/08/10 憧れのリヤカー商会
2005/08/09 夢飯(ムーハン)
スペシャルグッズ
2014/07/25 木の器
2012/10/16 身体に海のミネラルを!
2011/06/07 夢をかなえるためのエッセリーニ
2011/04/20 七滝の水【沖縄の命水】
2011/01/27 ヘリオコンパス地球暦
2009/01/20 冬の友(いいや、夏も)
2008/09/30 木のスプーン
2008/05/04 地球石鹸
2008/03/24 ヒマラヤのかけら
2008/01/08 ムーン・ダイアリー
2007/10/23 絵のような石
2007/08/20 インスタントカメラ登場
2007/05/13 りゅうちゃんシエスタ
2006/07/14 八百屋さんでみつけた『胚芽パン』
2006/07/05 朝食に黒糖玄米!
2006/07/02 シロクマランタン
2005/09/21 沖縄くちゃパック
2005/09/15 愛しのPYREX(パイレックス)
2005/09/06 地球時計
2005/09/02 ピヨコシャンプー
2005/08/30 ブリタバード
2005/08/29 R2-D2が家にやって来た!
2005/08/25 安心やさい
2005/08/22 不思議な水「愛子」
2010kahori作品展
2010/11/14 ありがとうございました!
2010/11/13 前に進む勇気
2010/11/12 作品展3日目です。
2010/11/10 作品展初日です。
2011個展
2011/09/26 ご来展ありがとうございました!
2011/09/25 涙の最終日!
2011/09/24 コトリママのハンドメイドペンダント
2011/09/23 秋分の日
2011/09/22 本日開店します。
2011/09/21 本日(9月21日)、個展はお休みします
2011/09/20 9月21日の個展情報(台風)
2011/09/20 6羽の小鳥と森マフラー
2011/09/20 個展初日
2011/09/18 わたしをつつむもの 草と土色のマフラー展
2011/09/16 どんなマフラー?
2011/09/14 草と土色のマフラー展 月桃
2011/09/13 草と土色のマフラー展 ウコン
2011/09/13 草と土色のマフラー展 藍
2011/09/12 今宵は十五夜
2011/09/12 草と土色のマフラー展 どんぐり
2011/09/05 マフラー展 桜
2011/09/04 草と土色のマフラー展 コブナグサ
2011/08/31 草と土色のマフラー展 タマネギ
2011/08/25 草と土色のマフラー展 西洋茜(アカネ)
2011/08/05 マフラー展 ハナミズキ 
2011/08/04 ようやくお知らせ
首里
2012/05/24 りゅうたん池
2012/04/24 アヒルの父さん?
2012/04/21 アヒルの行進
2012/04/21 グスクすーじぐゎー日記
野鳥
2014/05/20 窓辺のお客さま
2014/05/19 スーサーの女の子
2013/06/03 夏至に向けて。
2013/05/09 みんな生きている。
2012/12/05 小鳥とシェアする。
ヤギのメイ
2013/06/03 夏至に向けて。
2013/05/11 メーイ!
2013/02/14 見まもる存在
2013/02/14 母性
2013/02/14 メイメイ、誕生!
▼カテゴリ無し
2013/09/15 雨でもpeace♪peace♪peace♪
2013/09/13 神楽坂での作品展
2013/05/13 メールが見られません(コトリ工房)
2012/12/28 ほのぼのマルシェ
2012/09/29 キャンドルナイト
2012/09/29 台風17号 沖縄本島通過中
2010/05/30 はじまりました!
2010/05/30 本日、開催します!
2009/03/01 春になり・・・
2008/02/03 雪の節分
2007/12/24 メリークリスマス!
2007/12/11 コトリ工房作業机
2007/11/10 また来るね!北海道
2007/11/09 旭山動物園にて。
2007/11/07 グループ展終了!
2005/11/09 コトリ江戸に上る
2005/10/02 漫画について(バトン)
2005/09/13 学生時代の思い出?バトン


Posted by コトリ at 2014/07/25